
今回は、無料で使えるオンライン予約システムについて解説します。
フィットネス、ヨガなどのスクール。エステやマッサージなどのサロン。医療関係や各種イベントで予約システムを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
こんな方におすすめ
- 無料または低コストで予約システムを導入したい方。
- 誰でも簡単に使える予約サービスを探している方。
- アプリやGoogleカレンダーと連携して使いたい方。
はじめに
無料で使える3つの定番サービス


無料でも使える予約システム、STORES 予約(ストアーズ予約)、Airペイ(エアペイ)、RESERVA(レゼルバ)、3つの定番サービスを中心に解説していきます。
無料プランには制限もあります。
条件をまとめると下記のとおりです。
広告非表示 | 事前決済 | 月間予約件数 | 予約カレンダー 外部に埋め込み | |
× | ◯ | 100件 | できない | |
◯ | × | 無制限 | できる | |
× | ◯ | 100件 | できない |
まず、最初に注目したいのは事前決済です。これは、事前にネットでカード決済する機能です。未対応だと、イタズラやキャンセルの心配も増えます。
事前決済が不要であれば”Airリザーブ”が最適。
事前決済が不要であれば「Airリザーブ」が最適です。予約数は無制限で自動送信のメールにも広告が入りません。シンプルな予約であれば十分利用できます。
事前決済が必要ならば”STORES”を推奨します。
事前決済が必要ならば、操作が一番簡単でわかりやすい「STORES 決済」を推奨します。月間予約件数100件という制限の範囲でつかえます。
有料プランに切り替えた場合の機能的には「Airリザーブ」よりも充実しています。将来的に集客や顧客管理を意識しているなら、こちらのサービスが最適です。
無料で外部のホームページに予約カレンダーを埋め込みする方法。
Airリザーブは無料プランでも外部サイトへの埋め込み機能を利用できます。STORES 予約、RESERVA、は月額2万円程度のプラン契約が必要です。

【厳選3社】無料でも使えるサービス
STORES 予約

クービック株式会社が提供する、無料から利用できる予約システムです。無料ネットショップ作成サービスの「STORES」、モバイル決済サービスの「STORES 決済
」のブランドサービスですが現時点では連携性などはありません。
無料アプリで予約も管理もできる。

「STORES 予約」には、スマホで使えるお客様向けの予約アプリと管理者向けのアプリの提供があります。このアプリも、無料プランから利用できます。
会員数250万人以上!予約サイト”Coubic”に掲載できる。

月間250万人以上が利用する、検索予約サイトである「Coubic(クービック)」に無料で情報を掲載できます。初期費用、固定費、成果報酬、一切掛かりません。
STORES 予約の基本情報
基本情報 | ||
サービス名称 | STORES 予約 | |
運営事業者 | クービック株式会社 | |
業種対応 | 多種多様な業種・用途に対応 | |
初期費用 | 無料 | |
月額費用 | 4つのプラン フリー:0円 ライト:6,480円(4,980円) ベーシック:22,980円(19,980円) プラチナ:60,000円(50,000円) ※カッコは年間契約時 | |
月間予約数 | 4つのプラン フリー:100件 ライト:200件 ベーシック:1,000件 プラチナ3,000件 | |
顧客登録数 | 無制限 | |
備考 | 初期費用は全プラン共通で無料です。 |
※指定のない料金は税抜です。
決済対応 | |||
現地決済 | ◯※ | 事前決済 | ◯※ |
月額課金 | ◯ | 回数券販売 | ◯ |
備考 | フリープランは事前決済のみ利用できます。事前決済で使えるクレジットカードは(VISA、Master Card、American Express)、決済手数料は1回のあたり「4.9%+99円」になります。 |
主要機能 | |||
スタッフ指名予約 | ◯※ | グループ予約 | ◯※ |
キャンセル待ち | ◯※ | リマインドメール | ◯※ |
ダイレクトメール | ◯※ | Zoom連携 | ◯※ |
メールマガジン | ◯※ | アンケート機能 | ◯ |
英語表記 | ◯ | スマホアプリ | ◯ |
Googleで予約対応 | ◯※ | 予約カレンダー 外部に埋め込み | ◯※ |
備考 | ※ライトプラン以上:ダイレクトメール、メールマガジン、Zoom連携、Googleで予約(業種限定) ※ベーシックプラン以上:スタッフ指名予約、グループ予約、キャンセル待ち、リマインドメール、カレンダー埋め込み。 |
Googleで予約とは
※ライトプラン限定で使える機能です。

Googleの検索結果に表示されたビジネス上で予約ができる機能のことです。見つけてすぐに予約できるので、大幅なコンバージョンアップが期待できます。

-
【最短2分】 無料で電子チケットを作成する方法!自己主催の教室・ライブ・イベントをスマホ入場で簡単管理
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、自己主催のワークショップや勉強会などのイベントで簡単で支払いできる電子チケットを格安に導入する方法について解説します。 こんな方におすすめの記事 コン ...
Airリザーブ

Airリザーブとは、リクルートグループが提供する、ネット予約管理システムです。フリープランから予約数も無制限で利用することができます。
無料プランでも予約カレンダー埋め込み機能が使える。
他社サービスでは月額20,000円程度は掛かる予約カレンダーの埋め込み機能がフリープランでも利用できます。「ペライチ」など、無料ホームページ作成ツールと組み合わせれば完全無料で予約サイトを作ることもできます。
-
本当にタダ!?無料ホームページ作成ツール4選[上広告なし!実用性激高ソフトから順番に紹介]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は「本当に無料で使えるの!?」と言いたくなるような、ホームページ作成サービスだけを厳選してご紹介します。 無料サービスは広告が目立ちすぎて使えない・・。そ ...
顧客管理機能はあるがメール送信機能はありません。
顧客情報(名前、住所、メールアドレス)は「Airレジ」で共有できますが、お客様に直接メール(ダイレクトメール)を送信する機能などはありません。
有料プランに変えた場合にも、ダイレクトメール・メールマガジン送信機能はないので、必要におうじて別途メール送信システムの導入が必要になります。
-
2020年版|メール配信システムを徹底比較[無料&有料の厳選6社メルマガ配信サービス実際に利用して解説]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、インターネットを利用した、メール・メルマガ配信システムについて、実際に利用した経験も踏まえて定番サービスの特徴を解説します。 こんな方にオススメの記事 ...
Airリザーブの基本情報
基本情報 | ||
サービス名称 | Airリザーブ | |
運営事業者 | 株式会社リクルート | |
業種対応 | 多種多様な業種・用途に対応 | |
初期費用 | 3つのプラン フリー:無料 ベーシック:5,000円 プレミアム:10,000円 プレミアム:問い合わせ | |
月額費用 | 3つのプラン フリー:無料 ベーシック:5,000円 プレミアム:10,000円 プレミアム:問い合わせ | |
月間予約数 | 無制限 | |
顧客登録数 | 無制限 | |
備考 | フリーからベーシックプラン以上に切り替えた場合にも、別途初期費用が掛かります。 |
※指定のない料金は税抜です。
決済対応 | |||
現地決済 | ◯ | 事前決済 | - |
月額課金 | - | 回数券販売 | - |
備考 | Airリザーブに決済機能はありません。 |
主要機能 | |||
スタッフ指名予約 | ◯ | グループ予約 | - |
キャンセル待ち | ◯ | リマインドメール | ◯※ |
ダイレクトメール | - | Zoom連携 | - |
メールマガジン | - | アンケート機能 | - |
英語表記 | - | スマホアプリ | - |
Googleで予約対応 | - | 予約カレンダー 外部に埋め込み | ◯ |
備考 | ※リマインドメール(予約確認メール)は、ベーシックプラン以上で利用できます。 |
Airレジと連携しよう
同じくリクルートグループが提供する、レジアプリの「Airレジ」と顧客情報を連携できます。カード決済が必要な場合には「Airペイ」も導入しましょう。

-
【無料】送信メールにカード決済を導入する方法!個人も使える厳選サービスを紹介[WEB請求書・メールリンク型決済]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップやWEBサイトを持つことなく、メール送信だけでクレジットカード決済で料金を請求して回収する方法について解説します。 「メールリンク型決済 ...
RESERVA(レゼルバ)

広告つきで無料から使える。
株式会社コントロールテクノロジが提供する、無料から使える予約システムです。広告を非表示するには、シルバープラン以上の契約が必要です。
RESERVAの基本情報
基本情報 | ||
サービス名称 | RESERVA | |
運営事業者 | 株式会社コントロールテクノロジー | |
業種対応 | 多種多様な業種・用途に対応 | |
初期費用 | 無料 | |
月額費用 | 5つのプラン フリー:0円 ブルー:2,000円 シルバー:5,000円 ゴールド:10,000 エンタープライズ:20,000 | |
月間予約数 | 5つのプラン フリー:100件 ブルー:200件 シルバー:500件 ゴールド:1,000件 エンタープライズ:2,000件 | |
顧客登録数 | 5つのプラン フリー:500件 ブルー:1,000件 シルバー:2,500件 ゴールド:5,000件 エンタープライズ:10,000件 | |
備考 | 初期費用は全プラン共通で無料です。 |
※指定のない料金は税抜です。
決済対応 | |||
現地決済 | ◯ | 事前決済 | ◯ |
月額課金 | ◯ | 回数券販売 | - |
備考 | 事前決済で使えるクレジットカードは(VISA、Master Card、JCB、American Express、Diners Club)、決済手数料は「4.9%」です。 |
主要機能 | |||
スタッフ指名予約 | ◯ | グループ予約 | ◯※ |
キャンセル待ち | ◯※ | リマインドメール | ◯※ |
ダイレクトメール | ◯※ | Zoom連携 | - |
メールマガジン | ◯※ | アンケート機能 | ◯※ |
英語表記 | ◯※ | スマホアプリ | - |
Googleで予約対応 | - | 予約カレンダー 外部に埋め込み | ◯※ |
備考 | ※シルバー以上:グループ予約、ダイレクトメール(送信回数制限アリ)、メールマガジン(送信回数制限アリ)※ゴールド以上:キャンセル待ち、リマインドメール、英語表記 ※エンタープライズ以上:予約カレンダー埋め込み |

上記以外の無料予約システム
無料で使えるサービスを紹介
知名度的には上記3サービスには及ばないが、ほかにも無料で使える予約システムはあります。あわせてチェックしてみてください。
SELECTTYPE(セレクトタイプ)

「SELECTTYPE」は予約システムつきのホームページを作成できるサービスです。デザインは豊富なテンプレートから選ぶことができます。
無料プランは、広告つき、7日後まで、参加申込50件、顧客数100人、返信文字数150文字までなどの制限つきで利用することができます。
EDISONE(エジソン)

株式会社ビヨンドが提供する予約システムです。こちらも、簡易ホームページ作成機能がついているタイプです。
無料プランは、広告つきで月間予約件数30件、顧客台帳150件でクレジットカード決済を含む、大部分の機能に制限がついています。
SuperSaaS

オランダアムステルダムに本社を置く海外発の予約システムです。公式サイト同様、管理画面などもすべて日本語化されています。
無料版は、広告表示つき、最大予約数50件、顧客登録数50人、保存可能な過去の予約数500件という制限があります。

今回のまとめ

今回は、無料で使えるネット予約システムについて解説しました。
無料で利用できるサービスでは、STORES 予約、Airリザーブ、RESERVA、という3つのサービスがオススメです。
3つのサービスを実際にためしてみましょう。
操作のわかりやすさは「STORES 予約 → RESERVA → Airリザーブ」という順番です。
予約機能に関しては、店舗ごとにほしい仕様も変わると思いますので、あとは3社を実際にためして比較してみてください。
予約リンクを無料で掲載できるサービス。
- Googleマイビジネス・・・Googleにビジネスを登録できる。
- エキテン
・・・国内最大級の店舗情報サイト。
上記2つに完成した予約ページへのリンクをつけましょう。
あわせてチェックしてほしい記事
ホームページ作成ツールの予約機能との違いはこちら。
-
失敗しないホームページ予約システムの選び方!費用や機能の違いを解説【操作動画も掲載してます】
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ホームページに導入できる予約システムについて、いくつかのサービスの費用や機能の違いについて解説します。 同じ予約機能でも、サービスごとに内容は違います ...
店舗のキャッシュレス化がまだの方はこちら。
-
2021年版|厳選モバイル決済を徹底比較!口コミ評価・手数料の一覧表・おすすめサービスを紹介
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマホ、タブレットを利用した、店舗向けのモバイル決済(クレジットカード、電子マネー、QRコード決済)について厳選4社を徹底比較してみました。 実店舗は ...
飲食店で導入できる無料のテイクアウト予約販売はこちら。
-
飲食店必見!最短&無料でWEBテイクアウト注文を導入する方法[ネットにメニューを掲載しよう]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、飲食店のインターネットを通じたテイクアウト注文について、いくつかのサービスを導入した経験をもとに、二つの推奨サービスをご紹介します。 今回の目的 イン ...
自分で作れるホームページツールはこちら。
-
2021年版|初心者でも作れる!ホームページ作成ツール徹底比較[厳選サービスの操作動画・料金比較一覧表]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初心者でも簡単にホームページが作れるオンラインツールをご紹介します。 趣味の個人サイトから、副業のアフィリエイトサイト、お店やビジネスの公式サイトやオ ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。