STORESで電子チケットの販売

予約システム

【最短2分】 無料で電子チケットを作成する方法!自己主催の教室・ライブ・イベントをスマホ入場で簡単管理

今時店長
皆さんこんにちは、今時店長です。

今回は、自己主催のワークショップや勉強会などのイベントで簡単で支払いできる電子チケットを格安に導入する方法について解説します。

こんな方におすすめの記事

  • コンサート、ライブ、演劇などの支払い方法を考えている方。
  • ダンス、ヨガ、ネイル教室などの集金方法を悩んでいる方。
  • イベント用に無料電子チケットを配布したい方。

基礎知識

電子チケットとは

電子チケット

https://quickticket.live/

電子チケットとは、スマートフォンに表示されたチケットで入場することが出来るサービスのことです。近年、紙のチケットにかわり、色々なシーンで導入されつつあります。

電子チケットのメリット

  • 紙のコストを削減。
  • 不正転売の防止。
  • 現場での集金やつり銭の心配無用。
  • 入場数をデータで管理できる。

上記のようなメリットが考えられます。

どんなシーンで利用されているの!?

コンサート

音楽のコンサート。

セミナー

勉強会やセミナー。

ヨガ教室

ヨガ教室などの習い事。

  • コンサート、ライブ、演劇、興行など。
  • パーティ、イベントなど。
  • 習い事教室、勉強会、ワークショップ、セミナーなど。

大きなものから、身近なものまで色々なシーンで電子チケットを導入できます。

推奨サービス

STORESの電子チケット販売がおすすめ

STORESで電子チケットの販売

STORESとは

STORESとは、無料でも利用できるネットショップ開業サービスです。

このサービスで販売できる商材の一つとして、電子チケットを追加することができます。

無料プランを利用すれば、固定費などは一切なしで実際に売れた場合の決済費用を負担するだけでも導入できます。

電子チケットの手数料は3.6%~

料金
フリー
スタンダード
月額
0円
2,178円
決算手数料
5%
3.6%

無料プランは5%、スタンダードプランは3.6%

5%(フリープラン)か3.6%(スタンダードプラン)が発生します。また、購入者さまに発券手数料として商品金額の2%が発生します。

無料チケットの配布をすることもできます、その場合には発券手数料も0円となり購入者の負担もありません。

STORES(無料ではじめる)

今時店長
無料チケットを活用して、入場者数などを知るためのツールとしても使えそうですね。

実際に電子チケットを作ってみました

電子チケットの入力フォーム

STORESでの電子チケット作成画面の様子

まず、機能を追加で「電子チケット」を「ON」にします。

あとは、普通に商品追加で「電子チケット」を選択して上記の入力フォームに必要な事柄を入力するだけです。

完成した電子チケット販売の様子

STORES.jpでの電子チケット販売の様子

わずか二~三分程度で、セミナーの電子チケットが発券できました。

チケットのデザインもオリジナルに替えることができるので、演劇や音楽イベントなどでは、イメージ合ったデジタルチケットを発行することもできます。

会場での使い方

STORESでの電子チケットの支払い方法

会場での使い方も、購入者はスマホで電子チケットを提示、スタッフがスタンプを押すだけで完了です。

また、発券した電子チケットの利用数や販売数などもあとから確認することもできます。

セキュリティ面は大丈夫なの!?

こちらのサービスですが「QuickTicke」という、電子チケット発券サービスと提携して提供されています。

QuickTickeといえば、サンリオピューロランド、ルミネtheよしもとなどでも導入されている実績のあるサービスなので安心して利用できると考えていいでしょう。

STORESを仲介して販売することで、チケット以外の物販などにもつなげることができます。STORESでは、物販以外に、音楽、文章、イラストなど、デジタルデータの販売などもできます。

今回のまとめ

今時店長

今回は、自己主催のワークショップなどのイベントで簡単で格安に電子チケットを導入する方法についてご紹介しました。

電子チケットはまだ個人レベルでは導入が進んでいませんが、おそらく数年のうちには主流となる販売方法になると予想しています。

あわせてチェックしてほしい記事

店舗のキャッシュレス化がまだの方はこちら。

スクエア
2023年版|厳選モバイル決済導入を徹底比較!口コミ評価・手数料の比較表・おすすめサービスを紹介

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマホ、タブレットを利用した、店舗向けのモバイル決済(クレジットカード、電子マネー、QRコード)について厳選した4社を比較してみました。 実店舗のキャ ...

無料の予約システムについて解説しています。

無料で使えるネット予約システムを徹底比較
2023年版|無料で使えるネット予約システムを徹底比較!広告なし・アプリ対応・Google連携などわかりやすく解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で使えるオンライン予約システムについて解説します。 フィットネス、ヨガなどのスクール。エステやマッサージなどのサロン。医療関係や各種イベントで予約 ...

無料のネットショップ開業はこちら。

無料で開業できるネットショップ作成サービスを徹底比較[CMで話題のオススメ・ツールを紹介]
無料で始める!おすすめネットショップ開設アプリ11選!感想&経験をまじえて解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で始めることができる、ネットショップ開設アプリ・サービスについて、実際に利用した感想や経験をもとに、オススメサービスをご紹介します。 無料ネットシ ...

合わせてチェックしてみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

電子マネーチケットの作成はこちら

STORES(無料ではじめる)

今月の入会特典のあるサービス

  • makeshop|新規契約で独自ドメインを無料プレゼント!11月30日まで
  • エックスサーバー|利用料金35%キャッシュバック!11月28日12時まで

エックスサーバーキャンペーン

おすすめ記事

1

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、個人事業主でもインターネットを通じて、商品を仕入れることができる仕入れサイトについてまとめてみました。 仕入れサイトの基礎知識 買い取りとドロップシッ ...

無料で開業できるネットショップ作成サービスを徹底比較[CMで話題のオススメ・ツールを紹介] 2

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で始めることができる、ネットショップ開設アプリ・サービスについて、実際に利用した感想や経験をもとに、オススメサービスをご紹介します。 無料ネットシ ...

商品仕入れ 3

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップを開業するために、商品を仕入れるノウハウ、おすすめサービスや卸業者やメーカーの探し方などをご紹介します。 このページの内容は、すべて個人 ...

プロ目線で解説!ハンドメイドをネット販売する方法 4

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ハンドメイド・手作り・クラフト作品の方法について、ネット通販業界歴10年以上の経験をもとに、最適な販売方法について解説します。 こんな方にオススメの記 ...

BASE×STORES 徹底比較 5

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料ネットショップ作成サービスで人気を二分している、BASE(ベイス)とSTORES(ストアーズ)について徹底比較してみました。 実際に両方のサービス ...

デジタルコンテンツを売るならコレ!販売方法を全比較 6

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、漫画、音楽、小説、動画、文章、電子書籍など。デジタルコンテンツの販売方法について、代表的なECカートを利用した経験をもとに解説します。 デジタルコンテ ...

オリジナルTシャツの販売 7

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、オリジナルデザインのTシャツを、在庫をもつことなくノーリスクに、インターネットで販売する方法についてご紹介します。 こんな方におすすめの記事 資金は無 ...

ネットショップの確定申告 8

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回はネットショップ(BASE、カラーミーなど)を運営している方に、はじめての確定申告について解説します。 ネットショップを運営している方だけでなく、ハンドメ ...

無料で実店舗とネットショップの在庫連動 9

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用、固定費無料で使える決済サービスの「Square」を利用した、実店舗とネットショップの在庫を連携する方法について解説します。 実店舗とネットで ...

無料でパッと作れるホームページ作成ツール 10

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料でパッと作れる、ホームページ作成ツールをご紹介します。「お金や時間を掛けずにホームページを作りたい」方は、ぜひ参考にしてください。 無料ホームペー ...

マルチ決済端末を徹底比較!おすすめサービス料金・特徴・選び方のポイント解説 11

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、1台でお店をキャッシュレス化できる、マルチ決済端末について比較しました。すべて個人、法人どちらでも導入可能、最新のレシートプリンター内蔵のオールインワ ...

無料で使えるPOSレジアプリ徹底比較 12

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマートフォン(iPhone)やタブレット(iPad/Android)端末で利用できる、無料で使えるPOSレジアプリを4つご紹介します。 無料で使える ...

-予約システム
-,

Copyright © 2013-2023 いまどきのネットショップ開業講座