BASE・minne・creema・STORESを完全比較

広告 ネットショップ構築・ECカート

BASE・minne・creema・STORESを完全比較!手数料・機能・入金サイクルなど

人気のハンドメイドマーケット「minne」と「creema」、そして無料から利用できるECカート「BASE」と「STORES」を比較してみました。

ハンドメイド作品を販売しようと考えている方や、すでにハンドメイドマーケットに出店しているが、同時にネットショップへの出店を考えている方など、ぜひ参考にしてください。

BASE・minne・creema・STORESを完全比較表

全てのサービスが無料から利用することができます

基本情報を比較(初期費用、月額費用など)

STORES
BASE
minne
Creema
タイプ
ECカート
ECカート
ハンドメイド
マーケット
ハンドメイド
マーケット
初期費用
無料
無料
無料
無料
月額費用
フリープラン
0
ベーシックプラン
年払い:2,980 (税込)
(月商15万円以上から推奨)

6ヶ月払い:3,240円 (税込)
月払い:3,480円 (税込)

料金プランの比較
フリープラン
0
グロースプラン
年払い:16,580 (税込)
(月商50万円以上から推奨)

月払い:19,980円 (税込)

※更新情報:2024年1月16日にグロースプランの料金が改定されました。
プラン別手数料比較
無料
無料
最短契約期間
1ヶ月
1カ月
商品登録数
無制限
無制限
(1日最大1,000件)
無制限
無制限



独自ドメイン
利用可能
※ベーシックプラン
契約で無料貸与
利用可能
※サブドメイン限定
常時SSL化
標準対応
標準対応
備考欄
独自ドメインは、ベーシックプラン契約で無料貸与されます。独自ドメインの他社サービスからの持ち込み、持ち出しはできません。
BASEロゴを非表示は別途500円/月。独自ドメインは、フリープランから他社サービスで取得したものを”サブドメイン”として利用できます。
特定商取引法に関する表記の一部非公開
住所・電話番号の非公開
非公開にできる
匿名配送
未対応
住所・電話番号の非公開
非公開にできる
匿名配送
匿名配送が使える
住所・電話番号の非公開
非公開にできる
匿名配送
匿名配送が使える
住所・電話番号の非公開
非公開にできる
匿名配送
未対応
公式サイトで詳しく
ハンドメイド作家がネットショップで匿名販売する方法
ハンドメイド作家がネットショップで匿名配送する方法【月額500円】最善の対処策を解説

クリエイターやアーティストの方が、ネットショップでほぼ匿名(住所や電話番号を知られることなく)作品を販売する方法について解説します。 いま現在は、ミンネ、メルカリを利用しているけど、住所を隠せるならネ ...

クレジットカード導入審査期間を比較

STORES
BASE
minne
Creema
導入までの目安
4営業日程 参照元
すぐに利用可能 参照元
すぐに利用可能
すぐに利用可能
2024年版|無料ネットショップ開業サービス徹底比較
【2024年最新版】無料ネットショップ開設サービス徹底比較!おすすめアプリをご案内

無料でネットショップを開設できるアプリやサービスについて、ECサイト運営実績10年以上の経験や感想をもとに、オススメサービスをご紹介します。 このページに掲載してある、全てのサービスは初期費用、月額0 ...

手数料を比較(決済手数料、入金手数料など)

STORES
BASE
minne
Creema
クレジットカード
決済手数料
フリープラン
5%
ベーシックプラン
3.6%
参照元
フリープラン
① BASEかんたん決済手数料
3.6%+40 /件
② サービス利用料
3%
※上記①②の合計が実質手数料
概算6.6%+40円/件
グロースプラン
BASEかんたん決済手数料
2.9%
※上記手数料のみ
(サービス利用料0円)
参照元
販売手数料
作品価格+オプション価格+送料の10.56%
参照元
作品、素材の販売
11%
フードの販売
一律15.4%
台湾、香港サイトで販売
一律21%
決済手数料:1取引あたり42円,、営業税:5%
参照元
入金手数料
振込手数料
275円
事務手数料※
275円
※事務手数料は「入金額が10,000円未満でも振込」に設定した場合のみかかる。
参照元
振込手数料
一律250円
事務手数料
2万円未満は500円
2万円以上は0円 参照元
振込手数料
220円 参照元
振込手数料
合計3万円未満は176円
合計3万円以上は275円
PayPay銀行は一律55円
参照元
入金サイクル
通常
月末締めの翌月末払い
スピードキャッシュ(手数料:1.5%~)
最短翌日入金
参照元
通常
振込申請から
10営業日
(土日祝除く)
定期振込Appで月一の自動入金も可能
お急ぎ振込(手数料:1.5%)
最短翌日入金 参照元
BASEカード(任意発行)
売上残高の即日利用可能
通常
月末締めの翌月末払い
フリーナンス
最短即日入金
手数料:5%
詳細記事
申請後の翌月末払い
備考欄
Amazon Payは3.9%、代金引換は実費、それ以外の決済手数料は共通です。リボ・分割払いは未対応です。
Amazon Pay、PayPal、の決済手数料(サービス利用料もあわせた合計)は、グロースプラン 3.9%、スタンダードプラン 概算7.6%+40円。それ以外の決済手数料は共通です。リボ・分割払いは未対応です。
公式サイトで詳しく
マルチ決済端末比較!キャッシュレス導入費用・価格・手数料まとめ
【2024年最新】マルチ決済端末の完全比較!おすすめ機種の機能・導入費用・手数料・口コミまとめ

1台でお店をキャッシュレス化できる、人気のマルチ決済端末について比較しました。マルチ決済端末の価格や手数料など基本的な情報はもちろん、口コミや評判なども交えながら、それぞれの特徴をわかりやすく解説しま ...

決済手段を比較

STORES
BASE
minne
Creema
クレジットカード
一括払
分割払
コンビニ決済
銀行振込
後払い決済
キャリア決済
代金引換
◯※
Amazon Pay
◯※
◯※
楽天ペイ決済
PayPay(ペイペイ)
PayPal(ペイパル)
Google Pay
Apple Pay
◯※
備考欄
※Amazon Pay(法人限定)、代金引換、はベーシックプラン限定です。決済手数料は、AmazonPayの一律4%、代金引換、をのぞき全て共通です。※2022年3月29日よりPayPayにも対応しました。
※AmazonPayは個人・法人どちらも導入可能、ショッピングアプリ、予約販売、デジタルコンテンツ販売、テイクアウト、定期便、コミュニティ、抽選販売、ショップコインには使えません。※Apple Payは、ショッピングアプリにて「ゲストとして購入」を選択時に、Apple PayにMasterCardが登録されていると使えます。
キャリア決済は、auかんたん決済、d払い、に対応しています。上記以外に、ゆうちょ振替も利用できます。ダウンロード販売は、クレジットカード決済のみです。 決済手段一覧
キャリア決済は、auかんたん決済、d払い、ソフトバンクまとめて支払い、に対応しています。 決済手段一覧
公式サイトで詳しく
無料で使えるおすすめPOSレジアプリ4選(iPhone/iPad/Android対応)
無料で使えるおすすめPOSレジアプリ4選(iPhone/iPad/Android対応)

スマートフォン(iPhone)やタブレット(iPad/Android)端末で利用できる、無料で使えるPOSレジアプリを4つご紹介します。 無料POSレジアプリの比較表 初期費用、月額費用、キャッシュレ ...

機能を比較

 
STORES
BASE
minne
Creema
パスワード保護
クーポン発行
レビュー機能
再入荷通知
メールマガジン
予約販売
まとめ販売
抽選販売
ダウンロード販売
インスタグラム連携
公式サイトで詳しく
【無料あり】インスタ商品販売と連携できるECカート徹底比較!手数料・やり方を解説
【無料あり】インスタ商品販売と連携できるECカート徹底比較!手数料・やり方を解説

インスタグラムで商品を販売したい方にむけて。インスタグラムショッピング機能(Shop Now)と連携できる、ネットショップ作成ツールをご紹介します。 インスタグラムで商品を販売する方法 インスタグラム ...

まとめ

今時店長

人気のハンドメイドマーケット「minne」と「creema」、そして無料から利用できるECカート「BASE」と「STORES」を比較してみました。

集客力では、minneやCreemaなどのハンドメイドマーケットは優れていますが、手数料の安さやインスタグラムとの連携などの機能面では、BASEやSTORESの方が最適です。

どのサービスも、初期費用や月額料金は無料で、気になるサービスがあれば、ぜひ試してみてください。もちろん、ハンドメイドマーケットとECカートの両方を利用することもオススメです。

個人情報保護、匿名性の違いはこちらでまとめました。

合わせて参考にしてください。

あわせて読みたい

minneとCreemaの違いや比較はこちら。

minneとCreemaを徹底比較
【決定的な違いはココ】minneとCreemaを徹底比較[どっちが売れる?疑問をわかりやすく解決]

ハンドメイドマーケットではトップクラスの人気を誇る、minne(ミンネ)、Creema(クリーマー)、という二つサービスを比較してみました。 基本情報を比較 基本的な情報について比較してみました 二つ ...

BASEとSTORESの比較はこちら。

BASE × STORES 完全比較!料金、機能、デザインの違いを隅々まで解説
【2024年最新】BASE vs STORES 完全比較!料金、機能、デザインの違いを隅々まで解説

無料ネットショップ作成サービスで人気を二分している、BASE(ベイス)とSTORES(ストアーズ)について徹底比較してみました。 実際に両方のサービスを利用してきた経験と、客観的なデータを基に2つのサ ...

個人的には、STORESがオススメです、その理由はこちら。

STORES(ストアーズ)
【完全ガイド】STORESは初心者だけにオススメじゃない!15の魅力を徹底解説

STORESは初心者向けの無料ネットショップサービスとして知られていますが、実は幅広いユーザーにとっても魅力的な機能が満載です。 本記事では、STORESを実際に利用した経験から、初心者だけでなく中級 ...

BASEのメリットはこちら。

BASE
【完全ガイド】BASEのメリット・デメリットを徹底解説!無料で使えるネットショップの実力とは?

無料ネットショップ作成サービスのBASE(ベイス)について、実際に利用した経験をもとに、サービスのメリットとデメリットを徹底的に解説します。 BASEの特長や魅力だけでなく、注意点や他社サービスとの違 ...

実店舗やイベントでの販売予定のある方はこちらもチェック。

Square
【Squareオンラインビジネスの実態】プロが選ぶ15の魅力と知られざる弱点とは?

「無料から使えるネットショップ作成ツール、Squareオンラインビジネス。ECサイト運営歴10年以上のプロが、その魅力と弱点を徹底的に解剖してみました。 実際に利用して感じたメリットは15個もあった一 ...

デジタルコンテンツ販売がメインの方はこちらは要チェック。

デジタルコンテンツ販売ではBASEよりもSTORESがおすすめな4つの理由
デジタルコンテンツ販売では”BASE”よりも”STORES”がオススメな4つの理由

デジタルコンテンツ販売(ダウンロード販売)において、BASEよりもSTORESがオススメな4つの理由について解説します。 デジタルコンテンツ販売とは インターネットで音楽、動画、写真などを販売する機能 ...

在庫管理、在庫の連携に興味のある方はこちら。

STORES(ストアーズ)
【完全ガイド】STORESは初心者だけにオススメじゃない!15の魅力を徹底解説

STORESは初心者向けの無料ネットショップサービスとして知られていますが、実は幅広いユーザーにとっても魅力的な機能が満載です。 本記事では、STORESを実際に利用した経験から、初心者だけでなく中級 ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

\ こちらの記事をシェアする /
  • この記事を書いた人
今時店長

今時店長

楽天市場の某大型サイトにて、2005年~2013年まで運営責任者を務める。その経験を活かし、2013年に楽天市場のショップへのサポートを目的に当サイトを立ち上げました。2016年に情報サイトとしてリニューアル、より幅広い層の方々にオンラインビジネスのノウハウやアドバイスを提供しています。

運営企業情報(プロフィール・運営理念)
掲載依頼・お問い合わせ
誤り報告フォーム

-ネットショップ構築・ECカート
-, ,