
今回は、犬、猫など。ペット用品に関するネットショップの開業ついて、ネットショップ店長歴10年以上の経験をもとに、仕入先から開業までわかりやすく解説します。
はじめに
成功の道筋は行動しないと見つからない

ネットショップで成功するために、いちばん大切なのなのは行動です。まずは、行動してみること、そのなかで売れるヒントをみつけた人だけが成功することができます。大部分の人は行動の前に挫折しています。
そんな事言われても第一歩がわからない。
このページでは、その「第一歩」になるような情報をまとめています。まずは自分にできることから挑戦してみてください。
ペットグッズの販売に資格は不要です。
念の為、確認です。ペットグッズ、たとえば、服、リード、ベッドなど。これらの商品を販売するのに特別な資格などは必要ありません。
-
-
ネットショップ開業の際に必要になる営業許可申請まとめ[食品、酒類、中古品、動物、化粧品販売で必要な手続きなど]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップに出店する際に必要になる、資格・免許・認可についてまとめてみました。これから、ネットショップ開業を検討している方は、ぜひコチラの記事を参 ...
商品の仕入方法
商品知識がないと仕入れはできません
楽天市場の売れ筋ランキングを丸覚えする。
まずは、いまインターネットで売れている商材について毎日確認してください。あなたの目の前に商材が置かれて、その商品が売値が想像できないのでは勝負になりません。丸覚えする気持ちでチェックしてみてください。

NETSEAにて2万種類以上のアイテムがありました。

国内最大級の仕入サイト「NETSEA(ネッシー)」にて約2万点以上のペット用品をみつけることができました。
「NETSEA」は、新規入会金や固定費は一切無料です。個人事業主でも参加できるので、まずはチェックしてみてください。
-
-
仕入れサイト「NETSEA」は個人でも稼げる!?内部調査してみた[無在庫販売の手法など]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、国内最大級の仕入れサイト、NETSEA(ネッシー)について、サービスの特徴や実際に入会して確認することができた、無在庫販売の手法などについてご紹介しま ...

海外からの仕入れにも挑戦してみよう。

海外の商品もインターネットで探してみましょう。
- Amazon(米国)・・・輸入転売の超定番サイト。
- eBay・・・世界最大級のオークションサイト。
- 淘宝網・・・アリババ運営で中国最大級のショッピングサイト(CtoC)
- 天猫Tmall・・・アリババグループのショッピングモール(BtoC)
- BUYMA・・・ソーシャルショッピングサイト。
あとは「Pinterest」なども面白そうですね。
上記サイトで仕入れるわけではなくて、売れそうな商材を探すという意味です。
日本未発売商品を探してみよう。
国内のマーケット、メルカリ、ラクマ、BUYMA、などでも「日本未発売」というキーワードで検索して新しい商品を探してみてください。
これから日本で売れる可能性のある先取り商品です。メーカーと直接交渉して、総代理店契約をすれば国内市場を独占することもできます。

仕入れに関してあわせてチェック
個人でも低リスクで挑戦できる貿易について書かれています。
商品仕入についてさらに詳しく解説した記事です。
-
-
【初心者必見】ネットショップ開業の商品仕入れ方法[基礎知識から具体的な探し方・アイデアまで徹底解説]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップの商品仕入れについてご紹介します。 個人が趣味や副業でも挑戦できるアイデアから、さらに本業として商品を仕入れるための基礎知識から具体的な ...
ネットショップを開業する
まずは無料サービスからはじめてみよう

ネットショップの開業方法は「BASE」「STORES
」などの無料ネットショップ作成サービスを利用すればリスクはありません。
-
-
2023年版|無料ネットショップ作成サービス比較解説【CMで話題】おすすめECカートをご紹介
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、基本料金無料(タダ)で出店できる、ネットショップ作成サービスのについて、人気の傾向や料金や解説したのち、おすすめサービスをご紹介します。 こんな方に読 ...
将来的に、楽天市場、Amazon、Yahooショッピングなど。モール型ネットショップへの出店を検討している方は有料サービスがオススメです。
-
-
将来モール出店を見据えたネットショップASPの選び方[楽天・ヤフー・Amazonとの連携抜群のサービスとは!?]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、将来的には、楽天市場やYahooショッピングなどのモールに出店したいが、とりあえずは自社ECだけ出店してみようと考えている方に、最適なネットショップ作 ...

オリジナル商品を製作する

OEMで検索して探してみよう。
オリジナルのペットグッズが作りたい方は「ペット用品 OEM」などのキーワードで探せば、製造依頼を受けてくれる業者を探すことができます。
OEMとは
オリジナル・エクイップメント・マニュファクチャリング(Original Equipment Manufacturing)の略です。縫製工場が提供している規格の範囲内で、デザイン・素材・色などを選択してオリジナル商品の生産してくれるサービスのことです。
いくつか気になる業者をピックアップしてみました
-
-
犬服 犬グッズ 猫用品 卸売 仕入れ IDOG&ICAT
IDOG&ICATの犬服(犬用品)・猫用品の卸売をしております。可愛いペット用品の仕入れならお任せ下さい。500点以上のペット用品を掲載中。税込25,000円以上で送料無料となります。
続きを見る
-
-
「レース雑貨メーカー(株)華集のペットブランドです。
「ペットとオーナーさまとの楽しい毎日に華を…」「こだわりの素材で、ペットに手づくりの優しさを…」をテーマとした、レース雑貨メーカー(株)華集のペットブランドLuludollのウェブサイトです。
続きを見る
-
-
VIVRE (株式会社ビーブル)
株式会社ビーブルコーポレートサイト。ビーブルは「生活を豊かに」をコンセプトとした商品の企画・開発、OEMなどを行っております。
続きを見る

今回のまとめ

今回は、犬、猫など。ペット用品に関するネットショップの開業ついて、仕入から開業までわかりやすく解説しました。
あわせてチェックしてほしい記事
-
-
【アイデア伝授】誰でもウケる!おもしろいTシャツの作り方[無料で販売する方法までご紹介]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、誰にでもウケる面白いTシャツの作り方をご紹介します。 自分用はもちろんのこと、あなたが店長となりネット通販で販売する方法まで解説しています。Tシャツ作 ...
-
-
【子育てママ必見】ベビー服のネットショップ開業の夢を叶える方法!今すぐやるべきことを解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、子育てママに伝えたい、ベビー服を取り扱うネットショップ開業や、子ども服ブランド起業の夢を叶える方法をご紹介します。 はじめに なぜネットショップ開業の ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。