個人も使える請求書決済サービス2選!
※本ページはプロモーションが含まれています。

メール決済 予約システム オンライン決済

個人も使える請求書決済サービス2選【月額無料】おすすめポイントをご紹介

今時店長
皆さんこんにちは、今時店長です。

今回は、個人事業主(フリーランス)の方でも、BtoB(企業間取引)などに利用できる、請求書決済代行サービスを2つご紹介します。

請求書決済(代行)サービスとは

個人事業主・フリーランスでも簡単に導入できる

請求書決済サービスは、こんなシーンに活用できる

インターネットを通じて、請求書をメールで送信したのち、WEBページでクレジットカードなどでの、支払いを受け付けしてくれる決済代行サービスのことです。

このサービスを利用すれば、個人事業主やフリーランスの方でも、企業や個人と取引する際に、簡単に事業用のクレジットカード決済を導入することができます。

初期費用、月額固定費0円で請求書決済サービスは導入できる。

このあと紹介する、2つのサービスは、いずれも初期費用・月額固定費0円。実際に取引があったときのみ、決済手数料を差し引きして入金されます。

今時店長
個人事業主やフリーランス方には本当におすすめ。取引相手も、決済代行業者を挟むことで安心してスムーズに取引ができます。
Misoca
【テンプレート不要】無料で請求書が作成できるMisocaは超おすすめ[エクセル無し!2~3分で作れる]

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、インターネットを通じて、無料で簡単に請求書を作成することができる「Misoca(ミソカ)」というサービスについてご紹介します。 はじめに 請求書なんて ...

個人も使える請求書決済サービス2選

Square(スクエア)請求書

Square請求書

テレビCMでもおなじみスクエアが提供するサービス。

テレビCMでもおなじみ、決済代行サービス「Square」の共通アカウント(請求書だけの利用も可)で利用できる、請求書決済代行サービスです。

初期費用、月額0円で利用できる。

Square請求書は、初期費用、月額無料。実際に取引があったときにのみ、決済手数料が差し引きされて入金されます。さらに機能が充実した上位プランもあります。

Square サブスクリプションの料金回収にも使える。

Square請求書は、月額課金・継続課金にも対応しています。月謝、サブスクリプションサービスの料金回収などにも利用可能です。

Square(スクエア)請求書の紹介動画

Squareの基本情報

サービス名称
Square(スクエア)
運営事業者
Square株式会社
導入対象者
個人事業主、法人


送信方法
メール、SMS、QRコード
決済方法
クレジットカード、ギフトカード

初期費用
無料
月額費用
無料
決済手数料
3.25%
※自動継続課金は3.75%

入金サイクル
\入金が早い/
最短翌日入金
振込手数料
無料
機能
継続課金
リマインダー
導入完了までの期間
最短当日
補足事項
クレジットカードの自動継続課金を設定可能。支払い期日後の決済リマインダー機能搭載。請求書メールには、ファイル添付、住所入力欄なども設置できます。

Square 請求書(無料ではじめる)

今時店長
Square請求書は、月額課金・継続課金にも対応しています。月謝、サブスクリプションサービスの料金回収などにも利用可能です。
Square
無料で使える”Square”ネットショップ機能を徹底解説!料金・機能・特徴など実際に利用した感想や評判までご紹介

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用・固定費無料で使える決済サービス「Square(スクエア)」の「Squareオンラインビジネス」という機能について解説します。 Square決 ...

STORES(ストアーズ)決済

STORES 決済

ECカート、ストアーズブランドの決済サービス。

国内トップクラスの人気を誇るECカート「STORES」の運営元が提供する、ブランドサービスです。STORESとは、別サービスとして提供されています。

初期費用、月額0円で利用できる。

STORES決済も、初期費用、月額0円です。上画像には、決済端末(別売り)が掲載されていますが、未購入でオンラン決済だけ使うこともできます。

請求書メールのデザインをカスタマイズできる。

STORES 請求書のデザインカスタマイズ

STORES 請求書は、メールのタイトル画像、ロゴ、ボタンカラーなど、カスタマイズ可能。また、多言語(英語、中国語、韓国語など)にも対応しています。

STORES 決済の基本情報

サービス名称
STORES 決済
運営事業者
STORES 株式会社
導入対象者
個人事業主、法人


送信方法
メール
決済方法
クレジットカード

初期費用
無料
月額費用
無料
決済手数料
3.24%

入金サイクル
最短3営業日
振込手数料
無料※2022年3月より無料化
機能
継続課金
リマインダー
導入完了までの期間
最短翌2営業日
補足事項
多言語対応可能(日本語、英語、繁体字中国語、簡体字中国語、韓国語、タイ語)、お店のイメージにあったデザインにカスタマイズもできる。

STORES 決済(無料ではじめる)

今時店長
ストアーズのサービスなので、使い勝手は申し分ありません。公式サイトに”デモ”があるので、あわせてチェックしてみましょう。
STORES(ストアーズ)
STORESのココを見て!他社より優れてる3つのポイント[実践レポートで基本性能や手数料などを解説]

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、STORES(ストアーズ)を実際に利用して、他社サービスよりも優れているポイントなどをメインに、サービスの基本性能や手数料などを解説します。 こんな方 ...

今回のまとめ

今時店長

今回は、個人事業主(フリーランス)の方でも、BtoB(企業間取引)などに利用できる、請求書決済代行サービスを2つご紹介しました。

いますぐ導入したい方、サブスクリプションを利用したい方は「Square」、請求書メールをカスタマイズしたい方は「STORES 決済」、がオススメです。

どちらのサービスも、初期費用、月額固定費は無料なので、個人事業主、フリーランスの方は、ぜひ活用してみてください。

あわせてチェックしてほしい記事

見積書の作成には無料で使える「Misoca」がおすすめ。

Misoca
【テンプレート不要】無料で請求書が作成できるMisocaは超おすすめ[エクセル無し!2~3分で作れる]

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、インターネットを通じて、無料で簡単に請求書を作成することができる「Misoca(ミソカ)」というサービスについてご紹介します。 はじめに 請求書なんて ...

インターネットでの契約は電子契約がお手軽で管理もラクです。

電子契約サービスを徹底比較
2023年版|電子契約サービス徹底比較!おすすめシステム料金・機能・比較一覧表掲載

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、インターネットで利用できる電子契約サービス(システム)について、電子契約サービスの特徴、料金、機能などについて比較してみました。電子契約サービスの導入 ...

ほかのメール決済サービスの比較はこちら。

メール決済サービスを徹底比較
2023年版|おすすめメール決済サービス徹底比較!基本料金・手数料・入金サイクルなど

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、電子メールやSMS(ショートメール/ショートメッセージ)を通じて、料金請求できるメールリンク型決済サービス及び決済フォームについて、おすすめ代行業者の ...

月額課金の導入を検討している方はこちら。

オンライン月額課金システム徹底比較!おすすめ決済代行業者の料金比較表
2023年版|月額・継続課金システム徹底比較!おすすめ業者の料金比較表掲載

今回は、オンラインで利用できる月額課金・継続課金システムを比較してみました。個人でも無料で導入できるサービスから、法人向けのサブスク決済サービスまで幅広くご紹介します。決済代行業者選びの参考にしてみて ...

オンライン講座をはじめる方はこちら。

稼げるオンライン講座の作り方
稼げるオンライン講座の作り方!ZOOM連携プラットフォーム・料金・選び方まで解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、自分のスキルで稼げるオンライン講座の作り方について解説します。これから、オンライン講座などで起業したい方は、ぜひ参考にしてみてください。 オンライン講 ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

今月の入会特典のあるサービス

  • makeshop|新規契約で独自ドメインを無料プレゼント!9月30日まで
  • エックスサーバー|月額最大30%OFF&独自ドメイン永久無料!9月29日12時まで

エックスサーバーキャンペーン

おすすめ記事

無料で開業できるネットショップ作成サービスを徹底比較[CMで話題のオススメ・ツールを紹介] 1

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、基本料金無料(タダ)で出店できる、ネットショップ作成サービスのについて、人気の傾向や料金や解説したのち、おすすめサービスをご紹介します。 こんな方に読 ...

商品仕入れ 2

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップの商品仕入れについてご紹介します。 個人が趣味や副業でも挑戦できるアイデアから、さらに本業として商品を仕入れるための基礎知識から具体的な ...

ネットショップ販売手数料の最安値はココ[初期・月額・クレジットカード決済手数料を比較] 3

今回は、ネットショップ作成サービスのクレジットカード決済手数料について比較してみました。初期費用、月額費用とあわせてチェックしてみてください。 こんな方におすすめの記事 無料サービスで実質的に負担する ...

プロ目線で解説!ハンドメイドをネット販売する方法 4

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ハンドメイド・手作り・クラフト作品の方法について、ネット通販業界歴10年以上の経験をもとに、最適な販売方法について解説します。 こんな方にオススメの記 ...

MakeShop(メイクショップ) 5

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップ作成サービスのmakeshop(メイクショップ)について、サービスの特徴や手数料・実際に利用してみた感想をご紹介します。 こんな方にオス ...

オリジナルTシャツの販売 6

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、自作のデザインを在庫リスクなしで販売できるサービスをご紹介します。 こんな方におすすめの記事 資金は無いけどオリジナル商品を販売したい方。 YouTu ...

ネットショップの確定申告 7

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回はネットショップ(BASE、カラーミーなど)を運営している方に、はじめての確定申告について解説します。 ネットショップを運営している方だけでなく、ハンドメ ...

無料で実店舗とネットショップの在庫連動 8

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用、固定費無料で使える決済サービスの「Square」を利用した、実店舗とネットショップの在庫を連携する方法について解説します。 実店舗とネットで ...

無料でパッと作れるホームページ作成ツール 9

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料でパッと作れる、ホームページ作成ツールをご紹介します。「お金や時間を掛けずにホームページを作りたい」方は、ぜひ参考にしてください。 無料ホームペー ...

マルチ決済端末を徹底比較!おすすめサービス料金・特徴・選び方のポイント解説 10

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、1台でお店をキャッシュレス化できる、マルチ決済端末について比較してみました。おすすめキャッシュレス決済端末から、レシートプリンター内蔵のオールインワン ...

無料で使えるPOSレジアプリ徹底比較 11

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマートフォン(iPhone)やタブレット(iPad/Android)端末で利用できる、無料で使えるPOSレジアプリを4つご紹介します。 無料で使える ...

-メール決済, 予約システム, オンライン決済

Copyright © 2013-2023 いまどきのネットショップ開業講座