スクエアターミナルをお得に買う方法

店舗向けマルチ決済端末・モバイル決済端末 POSレジアプリ オンライン決済

スクエアターミナルに無料キャンペーンの実施はありません(価格・買い時など)

今時店長
皆さんこんにちは、今時店長です。

今回は、小ネタというか、スクエアターミナルの価格や買い時、過去に開催されていたキャンペーンに関する情報をご紹介します。ぜひ、参考にしてください。

スクエアターミナルは無料キャンペーンはありません

発売開始からずっとチェックしてきました

STORESは誰がつくっても同じような完成形になる

当サイトの運営開始は、2013年。スクエアターミナルは、2021年3月16日の発売開始から情報を掲載させていただいております。その経験をもとにお伝えすると。

過去にも無料キャンペーンが実施されたことは一度もない。

他社サービスは、無料キャンペーンなどの実施もありましたが、スクエアターミナルに関しては、過去にも無料キャンペーンなどは実施されていません。

他社のマルチ決済端末のキャンペーン情報はこちら。

マルチ決済端末を徹底比較!おすすめサービス料金・特徴・選び方のポイント解説
2023年版|おすすめマルチ決済端末を徹底比較!キャッシュレス導入費用・価格・手数料など

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、1台でお店をキャッシュレス化できる、マルチ決済端末について比較しました。すべて個人、法人どちらでも導入可能、最新のレシートプリンター内蔵のオールインワ ...

過去に開催されたキャンペーン情報

発売後の割引キャンペーンもわずか1回だけ。

また、割引キャペーンに関しても、2023年4月6日~4月19日に46980円→37500円(9480円引き)のみ。発売から1回しか開催されていません。※2023年11月時点

  • 2021年3月16日・・発売開始
  • 2023年4月6日~4月19日・・・46980円→37500円(9480円引き)

現在の価格・値下げ情報

現在は、39,980円 (税込)に値下げされました。

そんな、スクエアターミナルですが、2023年8月30日に46980円から、39,980円に、7,000円ほど値下げが実施されました。

結論

今後も開催される可能性はきわめて低いと推測できる。

スクエアターミナルが発売されたときにも、無料キャンペーンの開催はありませんでした。今後も開催される可能性は、きわめて低いと推測できます。

Square(無料ではじめる)

今時店長
スクエアアカウントの作成自体は無料です。また、月額固定費なども一切掛かりません。先に作っておいてもいいですね。

今回のまとめ

今時店長

今回は、小ネタというか、スクエアターミナルの価格や買い時、過去に開催されていたキャンペーンに関する情報をお伝えしました。

結論として、過去にスクエアターミナルの無料キャンペーンは一度も実施されていません。いつでも、損得なく購入できるという状況です。

あわせてチェックしてほしい記事

スクエアターミナルに関する情報はこちら。

店長コレ!テーブルで決済できるよ「スクエアターミナル」
【新商品】飲食店のテーブル決済導入はスクエアターミナルで決まり!低コストな料金&機能を解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、飲食店のオーナーに向けて、スクエアターミナル(Square Terminal)を利用した、テーブル(客席)での決済導入について解説します。 ※この記事 ...

スクエアオンライビジネスのメリットはこちら。

Square
Squareオンラインビジネスの魅力的な特長14選!メリット・デメリット・評判を解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料から使えるネットショップ作成ツール、Squareオンラインビジネスについて、実際に利用した経験などをもとに、メリットや評判などをご紹介します。 ス ...

スクエアによる、実店舗とネットショップの在庫連携はこちら。

無料で実店舗とネットショップの在庫連動
実店舗とECで在庫を連動!無料の”Squareオンラインビジネス”でPOSレジ&バーコードで一元管理の手順を解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用、固定費無料で使える決済サービスの「Square」を利用した、実店舗とネットショップの在庫を連携する方法について解説します。 実店舗とネットで ...

スクエア予約に関する情報はこちら。

Square 予約の評判どう?
Square予約の評判どう?サービスの特徴・料金・手数料などをわかりやすく解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で使える、Square(スクエア)予約システムについて、料金や手数料、他社サービスとの違いについてわかりやすく解説します。 Square予約とは( ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

今月の入会特典のあるサービス

  • makeshop|新規契約で独自ドメインを無料プレゼント!11月30日まで
  • エックスサーバー|利用料金35%キャッシュバック!11月28日12時まで

エックスサーバーキャンペーン

おすすめ記事

1

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、個人事業主でもインターネットを通じて、商品を仕入れることができる仕入れサイトについてまとめてみました。 仕入れサイトの基礎知識 買い取りとドロップシッ ...

無料で開業できるネットショップ作成サービスを徹底比較[CMで話題のオススメ・ツールを紹介] 2

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で始めることができる、ネットショップ開設アプリ・サービスについて、実際に利用した感想や経験をもとに、オススメサービスをご紹介します。 無料ネットシ ...

商品仕入れ 3

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップを開業するために、商品を仕入れるノウハウ、おすすめサービスや卸業者やメーカーの探し方などをご紹介します。 このページの内容は、すべて個人 ...

プロ目線で解説!ハンドメイドをネット販売する方法 4

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ハンドメイド・手作り・クラフト作品の方法について、ネット通販業界歴10年以上の経験をもとに、最適な販売方法について解説します。 こんな方にオススメの記 ...

BASE×STORES 徹底比較 5

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料ネットショップ作成サービスで人気を二分している、BASE(ベイス)とSTORES(ストアーズ)について徹底比較してみました。 実際に両方のサービス ...

デジタルコンテンツを売るならコレ!販売方法を全比較 6

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、漫画、音楽、小説、動画、文章、電子書籍など。デジタルコンテンツの販売方法について、代表的なECカートを利用した経験をもとに解説します。 デジタルコンテ ...

オリジナルTシャツの販売 7

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、オリジナルデザインのTシャツを、在庫をもつことなくノーリスクに、インターネットで販売する方法についてご紹介します。 こんな方におすすめの記事 資金は無 ...

ネットショップの確定申告 8

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回はネットショップ(BASE、カラーミーなど)を運営している方に、はじめての確定申告について解説します。 ネットショップを運営している方だけでなく、ハンドメ ...

無料で実店舗とネットショップの在庫連動 9

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用、固定費無料で使える決済サービスの「Square」を利用した、実店舗とネットショップの在庫を連携する方法について解説します。 実店舗とネットで ...

無料でパッと作れるホームページ作成ツール 10

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料でパッと作れる、ホームページ作成ツールをご紹介します。「お金や時間を掛けずにホームページを作りたい」方は、ぜひ参考にしてください。 無料ホームペー ...

マルチ決済端末を徹底比較!おすすめサービス料金・特徴・選び方のポイント解説 11

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、1台でお店をキャッシュレス化できる、マルチ決済端末について比較しました。すべて個人、法人どちらでも導入可能、最新のレシートプリンター内蔵のオールインワ ...

無料で使えるPOSレジアプリ徹底比較 12

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマートフォン(iPhone)やタブレット(iPad/Android)端末で利用できる、無料で使えるPOSレジアプリを4つご紹介します。 無料で使える ...

-店舗向けマルチ決済端末・モバイル決済端末, POSレジアプリ, オンライン決済
-

Copyright © 2013-2023 いまどきのネットショップ開業講座