
今回は、街のお店でも、ネットショップでも、一つのアカウントで決済が導入できる「Square(スクエア)」について、実際に導入してみて申込み内容や審査に掛かった時間についてご紹介します。
Square決済の基本情報
Squareの基本情報についてまとめました
Square (スクエア) |
![]() |
|
公式サイト |
||
固定費
|
初期費用
|
無料 |
月額費用
|
無料 |
|
使える決済 |
クレジットカード |
VISA・MasterCard・JCB・American Express・DISCOVER・Diners |
その他決済 |
- |
|
決済手数料 |
街の利用 カードリーダー:3.25% 手入力:3.75% ネット関係 ブラウザ決済:3.25% eコマースAPI:3.60% ※JCB・Diners Club・Discover非対応 その他 スクエア請求書:3.25% 自動継続課金:3.25% 2020年7月以降は、JCBの手数料はすべて3.95%となります。また自動継続課金のJCB以外は3.75%になります。
参照元 |
|
入金手数料 |
無料 |
|
入金サイクル |
三井住友銀行またはみずほ銀行の口座は最短翌日、その他銀行の口座は毎週 参照元 |
|
返金手数料 |
無料 参照元 |
|
チャージバック |
チャージバック手数料無料 |
|
年齢制限 |
利用規約に記載なし |
|
導入まで所要期間 |
最短当日 |
※店舗導入での端末は別料金です。
Squareとは
Square(スクエア)とは、米国企業の「Block※旧名:Square, Inc.」と「三井住友カード」が業務提携して、日本国内で提供されているクレジットカード決済サービスのことです。

街のお店での対面販売のほかに、インターネットの通販サイトでの決済としても導入できます。街とネットでまとめることで、一元管理がわかりやすくなります。

最大の特徴はクールな端末ですね。美容室、アパレル、エステ・・・、お店のインテリアにもマッチするデザインが素敵です。
Squareが導入できるネットショップ作成サービス
オススメの順番で並べてみました。
- Weebly
- Ecwid
- WooCommerce
- Wix
- CS-Cart
- Zen Cart
ネットショップの出店先を探している方はコチラ。
2020年10月15日より新たに「Squareオンラインビジネス」というサービスがスタートしています。こちらは、無料プランから決済機能を利用することができます。
-
-
無料で使える”Square”ネットショップ機能を徹底解説!料金・機能・特徴など実際に利用した感想や評判までご紹介
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用・固定費無料で使える決済サービス「Square(スクエア)」の「Squareオンラインビジネス」という機能について解説します。 Square決 ...
-
-
【初心者向け】Ecwidの基礎知識と使い方を解説!プラン料金・手数料・WordPress連携手順など
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップ作成サービスの、Ecwid(イーシーウィッド)について基礎知識と使い方を解説します。 日本語のサイトが少ないのでぜひ参考にしていてくださ ...
-
-
WooCommerceにSquareを導入する手順[連携と設定を日本語表記でわかりやすく解説]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、「WooCommerce(ウーコマース)」に決済機能として「Square(スクエア)」を導入する手順をわかりやすく解説します。 これから実店舗に「Sq ...
実際にSquareを導入してみました

step
1「今すぐ無料のアカウントを作成」をクリックする

「Square」の無料アカウント作成ーページにとび「今すぐ無料アカウント作成」というボタンをクリックします。
-
Square
・・・月額無料の店舗向けモバイル端末で使えるサービス。
-
Square オンラインビジネス
・・・無料のネットショップ作成ツール。
-
Square 予約
・・・無料で使える事前決済にも対応した予約システム。
すべて共通アカウント月額無料で利用できます。実店舗×ECの在庫連携、予約サイトとして、Squareオンライビジネスを利用することもできます。
step
2基本情報を入力する

基本情報を入力します。
- メールアドレス
- パスワード
- ご利用になる国
step
3事業形態について入力する

法人または団体、個人事業主のいずれかを選択して入力をします。
- 業種
- 事業または店舗名
- 事業または店舗電話番号
- 事業または店舗住所
- 法人番号※法人のみ
step
4個人情報を入力する

個人情報を入力します。
- 氏名
- 生年月日
- 電話番号
- 性別
- 自宅住所
step
5銀行口座を入力する

売上金の入金先になる振込先口座を入力します。入力項目は以上です。
step
6Square Readerの受付確認

- あとで注文する。
- リーダーを注文する。
オンライ決済だけの利用であれば「あとで注文する」を選べばいいですね。
step
7アカウントが承認完了のメールが届く

審査は驚くほど早かった。
私が趣味で運営しているECサイトを「個人事業主」として登録してみたところ、登録完了と同時程度のタイミングで「Squareアカウント承認完了」のメールが到着していました。ここまで、本人確認書類の提示もありませんでした。
JCBの審査は4日でした。

JCB、Diners Club、Discoverは別審査です。審査は「株式会社ジェーシービー」がしている審査は申請から4日後に承認のメールが届きました。
PayPay(ペイペイ)の導入審査は10日程度かかる。
PayPayの導入審査の期間について問い合わせたところ。現状では、10日前後で結果が届くケースが多いそうです。ただし、ケースバイケースなので参考程度に。
銀行口座の承認は3日後でした。

アカウント承認から約3日後に「noreply@messaging.squareup.com」というメールアドレスから、銀行口座の承認メールが届きました。これで、売上金を受け取ることができます。
上記とは別に法人名義で登録してみたところ
Your account is being reviewed:It takes 1 - 2 business day for Square to review your account information. We will let you know once the account review is completed(ただいま審査中です。ただ今審査中ですので1〜2営業日お待ち下さい。審査が完了しましたら、メールでご連絡申し上げます。)
実店舗での決済として導入してみようと法人名義で登録してみたところ、会員登録完了後に管理画面にて上画像のようなメッセージが来ていました。
-
-
Square アカウントの申込審査に関するFAQ | Squareヘルプセンター - JP
続きを見る
法人の場合には、登記簿謄本。個人事業主も業種によっては開業届や 各種資格、各種証明書等の提出が必要になるようです。

-
-
【新商品】飲食店のテーブル決済導入はスクエアターミナルで決まり!低コストな料金&機能を解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、飲食店のオーナーに向けて、スクエアターミナル(Square Terminal)を利用した、テーブル(客席)での決済導入について解説します。 ※この記事 ...
Squareの審査落ちの原因
公式サイトより確認できた内容より考察

実際に公式サイトで確認できた内容に基づき考察していきます。
Squareで販売が禁止されている業種があります。
- 訪問販売
- 電話勧誘販売
- 一部の指定権利、メンバーシップ、長期継続チケット等の販売
- 連鎖販売取引(マルチ商法)
- 特定継続的役務提供
- 業務提供誘引販売取引
- 訪問購入
いわゆるトラブルが多いといわれる事業では導入できません。
-
-
Squareの利用と特定商取引に関する法律について | Squareヘルプセンター - JP
続きを見る
ちなみに、貸衣装レンタル事業の決済として導入できるか問い合わせたところ、利用はできるが予約時点での決済はできないとのことでした。
無形商品は販売できる。
下記リンク先には、オンラインストアでのイベントチケット、サービス、メンバーシップなどの販売について記載されています。
-
-
Squareヘルプセンター - JP
続きを見る

-
-
2023年版|無形商品が販売できるネットショップを解説[占い・悩み相談・代行業など無形サービスの販売方法]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無形商品(無形サービス)をインターネットで販売する方法について解説します。 こんな方にオススメの記事 インターネットで無形商品を販売したい方。 無形商 ...
今回のまとめ

今回は、街のお店でも、ネットショップでも、一つのアカウントで決済が導入できる「Square(スクエア)」について、実際に導入してみて申込み内容や審査に掛かった時間などを解説しました。
あわせてコチラもチェック
街のお店で決済を導入したい方はこちらもチェック。
-
-
2023年版|厳選モバイル決済導入を徹底比較!口コミ評価・手数料の比較表・おすすめサービスを紹介
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマホ、タブレットを利用した、店舗向けのモバイル決済(クレジットカード、電子マネー、QRコード)について厳選した4社を比較してみました。 実店舗のキャ ...
審査不要で当日に決済が導入できるネットショップ。
-
-
BASE(ベイス)のココが凄い!12のメリット&サービスの特徴・評判・感想を聞きたい方はこちら
今回は、無料ネットショップ作成サービスのBASE(ベイス)について、実際に利用してみた経験などをもとにサービスの特徴(メリット)について解説します。 こんな方におすすめの記事 香取慎吾さんがCMする「 ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。