
今回は、無料で使えるウェブサイト作成ツール「Googleサイト」に無料で予約機能&システムをつける方法を解説します。
Googleサイトに無料で予約機能をつける方法

そもそもGoogleサイトとは。
Google社が提供している、無料で利用できるウェブサイト作成ツールです。お店の予約サイトとしても活用できます。Googleサイトの詳細は下記事で解説してます。
-
-
Googleの無料ホームページとは!?Googleサイトの基本的から使い方までわかりやすく解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で使えるGoogleサイトについて、サービスの基本的な情報から使い方までわかりやすく解説します。 Googleサイトとは Googleが提供してい ...
予約機能実現で利用するツール
2つのGoogleが提供するツールを活用しよう。
同じくGoogleが提供する二つのツールを活用します。
Googleカレンダー

「Googleカレンダー」とは、Googleが無料で提供しているカレンダー機能のことです。上画像のように、スケジュールの告知などにも使えます。
GoogleサイトにGoogleカレンダーを掲載する。

Googleサイトでは「挿入」→「カレンダー」から簡単に埋め込むことができます。レイアウトがしっくりこない方は、下の記事もあわせてチェックしてください。
-
-
【簡単】GoogleカレンダーをWEBサイトに埋め込む手順!必須カスタマイズ・レスポンシブ対応など
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、Googleカレンダーをブログ・ホームページ・ネットショップなどに埋め込む手順を解説します。 カレンダーに祝日を表示するカスタマイズ、スマホやタブレッ ...
Googleフォーム

「Googleフォーム」とは、Googleが無料で提供している、問い合わせフォームのことです。誰でも簡単に問い合わせフォームを作成することが出来ます。
GoogleサイトにGoogleフォームを掲載する。

こちらも、Googleサイトから「挿入」→「フォーム」にて簡単に追加できます。Googleフォームの作成方法は下の記事で解説しています。
-
-
【無料】GoogleフォームをWEBサイトに埋め込む方法!問合せフォームの作り方&設置まで解説!
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ブログ、ホームページなどのお問い合わせ用に、Googleフォームを導入する方法について解説します。 内容的には初心者向けです。Googleフォームの作 ...
上記方法の問題点
予約受付はできるが手間は掛かる。
上記2つの機能を活用すれば、インターネットで予約を受付けることもできますが、あくまでも手作業による簡易的なので件数が多くなると対応はきびしいです。
顧客管理機能もないのでリピーター獲得がむずかしい。
Googleフォームには、顧客管理機能がついていません。また、予約システムのように、リピーターを獲得するためのメールやクーポンなども搭載されていません。
無料で使える本格的な予約システムは無いの!?

無料から使える”STORES 予約”を活用しよう

月間100件までの予約は無料で使える。
STORES 予約とは、無料から利用できるインターネットの予約システムです。月間100件までは無料です。事前の予約決済、月謝集金、顧客管理まで実現できます。
-
-
STORES予約の評判どう?絶対確認してほしい3つのポイントを解説!料金・業種・集客について
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料から利用できるインターネットの予約システム「STORES 予約」について、実際に利用した評判・感想および確認してほしいポイントを解説します。 ヨガ ...
連携機能
Googleカレンダーと連携できる。

STORES 予約は、Googleカレンダーと連携する機能が標準搭載されています。STORES 予約で受付けた予約情報を、自動的にGoogleカレンダーに同期できます。
これはお客様にみせるカレンダーではなくて、従業員で予定を共有するためのカレンダーです。お客様は、STORES 予約に誘導して確認してもらいましょう。
無料プランから”Googleで予約”とも連携できる。
※2021/9/22にフリープランにも開放されました。

STORES 予約は「Googleで予約」にも対応しています。つまり、Google検索、Googleマップなどの検索結果から、直接予約をすることも可能です。

-
-
グーグルの予約システム”Googleで予約”とは?手数料・対応業種・導入方法をわかりやすく解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、街のお店が、ネット予約の受付方法として覚えておきたい「Googleで予約」というサービスについて解説します。 レストラン、アクティビティ、美容、フィッ ...
Googleサイトに予約ボタンを設置する方法
予約ボタンを設定する方法
Googleサイトに、STORES 予約のページへのボタンリンクを掲載する方法をご紹介します。Googleサイト→STORES 予約→予約、という流れです。
STORES 予約側の操作

まずは、STORES予約の管理画面にログインしたのち、右上にある「管理メニュー」→「予約ボタンを設置」をクリックします。

デザイン、予約対象を選択したのち、上画像赤枠のコードをコピーします。
Googleサイト側の操作

ボタンを埋め込みたい位置を選択したのち、右メニューにある「埋め込む」というボタンをクリックしてください。

表示されたタブより「埋め込みコード」→「STORES 予約でコピーしたデータをペースト」→「挿入」をクリックすればボタンが追加できます。
ボタン掲載イメージ。

上画像のような、予約ボタンが掲載できました。予約ボタンのカラーは、STORES予約で設定して選べます。また、専用バナーの提供などもあります。
今回のまとめ

今回は、無料で使えるウェブサイト作成ツール「Googleサイト」に無料で予約機能&システムをつける方法を解説しました。
Googleサイトで、予約を受付ける際には、Googleカレンダー、Googleフォームを利用しましょう。予約件数が多い場合には、STORES 予約も活用してみてください。
あわせてチェックしてほしい記事
Googleサイトの独自ドメイン設定方法はこちら。
-
-
Googleサイトにムームーの独自ドメイン設定&格安メールアドレス取得方法まで解説!
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、「Googleサイト」に、ムームードメインで取得した独自ドメインを設定する方法。あわせて格安にメールアドレスを取得する方法まで解説します。 この記事で ...
無料で導入できる予約システムはこちら。
-
-
2023年版|無料で使えるネット予約システムを徹底比較!広告なし・アプリ対応・Google連携などわかりやすく解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で使えるオンライン予約システムについて解説します。 フィットネス、ヨガなどのスクール。エステやマッサージなどのサロン。医療関係や各種イベントで予約 ...
無料で導入できるメールフォームはこちら。
-
-
2023年版|無料で使えるメールフォーム作成ツール8選!広告なし・埋め込み・顧客管理など徹底解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で利用することができるメールフォーム作成ツールをご紹介します。実際に全てのサービスを利用して、感想などを加えつつ解説していきます。 インターネット ...
ホームページ作成ツールの比較はこちら。
-
-
2023年版|ホームページ作成ツール徹底比較《おすすめはココ》よくわかる料金比較表・操作動画掲載!
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初心者でも自分でホームページが作れる、オンラインサービス・ソフトをご紹介します。お店のホームページ、企業のコーポレートサイト、副業のアフィリサイト、個 ...
無料でネットショップを作りたい方はこちら。
-
-
2023年版|無料ネットショップ作成サービス比較解説【CMで話題】おすすめECカートをご紹介
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、基本料金無料(タダ)で出店できる、ネットショップ作成サービスのについて、人気の傾向や料金や解説したのち、おすすめサービスをご紹介します。 こんな方に読 ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。