ネットショップ開業相談
※本ページはプロモーションが含まれています。

ネットショップ開業準備 起業

ネットショップの開業相談どこで出来るの?仕入れ・輸入&関税・法律関係・D2C起業の相談先案内

今時店長
皆さんこんにちは、今時店長です。

今回は、ネットショップ開業に関して相談できるサービスを紹介します。商品仕入れ、輸入関税、法律や条例など、事業で悩み事のある方は参考にしてください。

ネットで探したがみつからない情報の探し方。

このページで紹介しているのは、ネットや無料相談でも探せる情報ではありません。有料でも有識者の声が聞きたいというニーズあわせたご案内となります。

はじめに

全てに詳しい指導者はいません

指導者不在

ネットショップ開業に関して、全て精通している指導者は存在しません。商材ごとに、仕入れる場所も違えば、輸入に関する知識も販売方法も違います。

ちなみに、出店方法も同じことが言えます。楽天が得意な店長もいれば、Amazonが得意な店長もいます。どちらも、違った販売ノウハウそれぞれあります。

私自身も何十年と経験はありますが、自社で取引している商材とかマーケット以外の知識はほとんどありません。つまり、状況にあわせて専門家を探しましょう。

今時店長
そんな専門家どこにいるの?という声が聞こえてきそうですが、そこで、信頼感もあり専門家もみつかるサービスをご紹介します。

具体的な相談方法(3つの方法をご紹介)

相談の内容にあわせて3つのサービスをご紹介します

  • ストアカ・・・開業前の基礎知識に関する相談。
  • ビザスク・・・具体的な事業内容に関する相談。
  • ecforce・・・※単品販売及び定期販売に関する相談。

※化粧品、健康食品、育毛剤などの定期販売ができるカートのこと。購入からリピーター獲得までの、販売戦略が重要になる商材のこと。

ストアカ

ストアカ

教えたいと学びたいをつなぐマーケット。

ストアカとは、教えたい人と学びたい人をつなぐマーケットです。色々なスキル知識を持ったユーザーが、学ぶ側である生徒を募集しています。

1回1,000円程度のオンラインセミナーも豊富。

ストアカで仕入れに関する情報を調べてみた

1回1,000円程度で参加できるオンラインセミナーも豊富に開催されています。ネットショップ開業のレベルに合わせて自分にあったセミナーを探してみましょう。

ストアカ(話題のセミナーはコチラ)

今時店長
具体的にネットショップの商材や販売方法について決まっていない方に最適です。最初の第一歩的な相談窓口として活用しましょう。

ビザスク

ビザスク

その道のプロに1時間から相談できる。

その業界に精通したプロに、1時間からピンポイントで相談できるサービスです。今すぐ相談したい、ほしい情報に最短でたどり着くことができます。

具体的な業務についてピンポイントで相談できる。

  • 特定商材における中国・韓国の仕入れルート。
  • 特定商材の越境販売に関する市場調査。
  • 商材の輸入における関税や免税についての相談。
  • 化粧品の薬機法、家電のPSE対象商品などの相談。

ビザスク

今時店長
相談内容が具体的であれば、ビザスクが一押しです。現役のビジネスマンも多いので、最新の情報を仕入れる事ができます。

ecforce(イーシーフォース)

ecforce(イーシーフォース)

D2C・単品販売に特化したECカート。

株式会社SUPER STUDIOが提供する、おもにD2Cの定期購入に対応したECプラットフォームです。導入実績220店舗以上、平均月商1.5億円と公表されています。

D2C(ディーツーシー)とは

Direct to Consumerの略語です。自ら企画した商品を、小売店や広告代理店を利用しないで、ダイレクトに販売するビジネスモデルのことです。

D2C事業のフルフィルメントをサポートしてくれる。

ecforceは、D2C事業のフルフィルメント(ショップ構築、商品管理、顧客管理、広告分析、CRM管理)までの一貫した事業をサポートしてくれます。

たとえば下記のような事業相談に最適です。

  • インフルエンサーのD2Cブランドの立ち上げ。
  • 総合カートの定期通販で伸び悩んでいるお店。
  • 本格的な広告戦略、CRM施策を実践したいお店。

ecforce(無料資料請求はこちら)

今時店長
ほかにも、単品販売カートはいくつかありますが、サポート面と実績を考えると「ecforce」が第一候補です。
ecforce
ecforceの導入事例から評判まで徹底調査!料金を含めた確認してほしい3つのポイントを解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、D2Cに必要な機能を全て備えたECプラットフォーム「ecforce(イーシーフォーム)」について、初心者にもわかりやすく解説します。 サービス名称につ ...

今回のまとめ

今時店長

今回は、ネットショップ開業に関して相談できる場所についてご紹介しました。開業に関して、相談したいことがある方は参考にしてみてください。

あわせてチェックしてほしい記事

ライトな相談なら副業マッチングサイトもチェックしてみましょう。ただし、専門的な知識を求める場合には、上記3つのサービスの方がいいですね。

最短で在宅の副業がみつかるマッチングサイトまとめ!あなたに”ピッタリ”あうサービスをご提案
在宅の副業がみつかるマッチングサイト30選!あなたに”ピッタリ”合うサービスの選び方まで解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、数ある在宅(リモート・テレワーク)で働ける副業マッチングサイトの選び方と、人気のサービスをご紹介しています。 こんな方に読んでほしい記事です。 はじめ ...

ネットショップ出店方法についてはコチラを参考にしてください。

あなたに最適なネットショップ出店方法の選び方
2023年版|あなたに最適なネットショップ出店方法の選び方[資金や商材にあったオススメの方法をご紹介]

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、これからネットショップを出店したいと考えている方に向けて。いくつかある出店方法を、全部で12種類のパターンに分類して紹介していきます。 ネットショップ ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

今月の入会特典のあるサービス

  • makeshop|新規ご契約でお得なクーポンプレゼント!10月14日まで
  • エックスサーバー|月額最大30%OFF&独自ドメイン永久無料!10月2日12時まで

エックスサーバーキャンペーン

おすすめ記事

無料で開業できるネットショップ作成サービスを徹底比較[CMで話題のオススメ・ツールを紹介] 1

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、基本料金無料(タダ)で出店できる、ネットショップ作成サービスのについて、人気の傾向や料金や解説したのち、おすすめサービスをご紹介します。 こんな方に読 ...

商品仕入れ 2

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップの商品仕入れについてご紹介します。 個人が趣味や副業でも挑戦できるアイデアから、さらに本業として商品を仕入れるための基礎知識から具体的な ...

ネットショップ販売手数料の最安値はココ[初期・月額・クレジットカード決済手数料を比較] 3

今回は、ネットショップ作成サービスのクレジットカード決済手数料について比較してみました。初期費用、月額費用とあわせてチェックしてみてください。 こんな方におすすめの記事 無料サービスで実質的に負担する ...

プロ目線で解説!ハンドメイドをネット販売する方法 4

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ハンドメイド・手作り・クラフト作品の方法について、ネット通販業界歴10年以上の経験をもとに、最適な販売方法について解説します。 こんな方にオススメの記 ...

MakeShop(メイクショップ) 5

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップ作成サービスのmakeshop(メイクショップ)について、サービスの特徴や手数料・実際に利用してみた感想をご紹介します。 こんな方にオス ...

オリジナルTシャツの販売 6

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、自作のデザインを在庫リスクなしで販売できるサービスをご紹介します。 こんな方におすすめの記事 資金は無いけどオリジナル商品を販売したい方。 YouTu ...

ネットショップの確定申告 7

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回はネットショップ(BASE、カラーミーなど)を運営している方に、はじめての確定申告について解説します。 ネットショップを運営している方だけでなく、ハンドメ ...

無料で実店舗とネットショップの在庫連動 8

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用、固定費無料で使える決済サービスの「Square」を利用した、実店舗とネットショップの在庫を連携する方法について解説します。 実店舗とネットで ...

無料でパッと作れるホームページ作成ツール 9

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料でパッと作れる、ホームページ作成ツールをご紹介します。「お金や時間を掛けずにホームページを作りたい」方は、ぜひ参考にしてください。 無料ホームペー ...

マルチ決済端末を徹底比較!おすすめサービス料金・特徴・選び方のポイント解説 10

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、1台でお店をキャッシュレス化できる、マルチ決済端末について比較してみました。おすすめキャッシュレス決済端末から、レシートプリンター内蔵のオールインワン ...

無料で使えるPOSレジアプリ徹底比較 11

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマートフォン(iPhone)やタブレット(iPad/Android)端末で利用できる、無料で使えるPOSレジアプリを4つご紹介します。 無料で使える ...

-ネットショップ開業準備, 起業

Copyright © 2013-2023 いまどきのネットショップ開業講座