
今回は、デジタルデータのダウンロード販売にて、販売後にファイル更新を通知できるサービスをご紹介します。
はじめに
アップデートが必要なデジタルコンテンツの販売

販売後にファイル更新が必要なデジタルデータを考えてみてください。
たとえば下記のようなデジタルコンテンツが該当します。
- パソコンのソフトウェア販売
- WordPressなどのテンプレート販売
- 最新データに更新した情報商材の販売
売ったら終わりではなくて、更新データなどのサポートが必要な商材です。
更新通知できれば万が一のトラブルにも対応できる。
- ファイルが開けない。
- 致命的なバグが判明した。
- 文字の間違いを差替えたい。
売り切りのデジタルデータでも、万が一のトラブルにも更新データをお知らせする機能があればとても便利です。

-
デジタルコンテンツをダウンロード販売できるサービスを徹底解説[音楽・ゲーム・ソフト・イラスト・漫画・小説の販売方法]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、パソコンなどで作成したデジタルコンテンツのダウロード販売の手段と、実際に販売するためのコツなどをご紹介します。 こんな方におすすめの記事 音楽、アプリ ...
推奨サービス
Shopifyならば”月額29$”で実現できる

世界第一位の利用シェアを誇るネットショップ作成ツールの「Shopify」ならば、月額29$という料金ながら、ファイル更新時のメール送信などに対応したデジタルコンテンツが販売できます。
サービス名称 | Shopify(ショッピファイ) |
運営事業者 | Shopify_Japan株式会社 |
初期費用 | 無料 全プラン共通 |
月額費用 | 3つのプラン ベーシック:29$ スタンダード:79$ プレミアム:299$ |
最短契約期間 | 1ヶ月 |
商品登録数 | 無制限 |
独自ドメイン | 利用可能 |
常時SSL化 | 対応済み |
※指定のない料金は税抜です。

導入手順
ファイルアップデート時の流れ
実際に購入後のデジタルデータのアップデート時の流れを解説します。
デジタルデータを追加する

まずは、販売するデジタルデータをアップロードします。ファイルのアップデートまでは、下記リンクで詳しく解説しているのでチェックしてみてください。
-
【簡単】Shopifyでデジタルコンテンツを販売する方法!無料アプリ”Digital Downloads”の導入方法をわかりやすく解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、Shopify(ショピファイ)を利用して、デジタルコンテンツを販売する方法について解説します。 音楽、小説、漫画、ソフト、アプリ、WordPressの ...
デジタルデータを更新する

Shopifyの管理画面にて「アプリ管理」→「Digital Downloads」→対象ファイルをクリック→「CHANGE」で差し替えるファイルを選択します。
更新をメールでお知らせするなら「YES」をクリック。

Send Update Email?(更新メールを送信しますか?)Would you like to send an email to any existing customers with an updated link?(リンクが更新された既存の顧客にメールを送信しますか?)「NO」を選べばメールは送信されません。
更新をお知らせするメールが届きました

購入者には、ファイル更新時に上記のようにメールが届きます。標準仕様のメールは英文だったので、テンプレートを日本語に変更しました。

あとは、再ダウンロードできるという感じです。
Attachment updated(添付ファイルを更新)のサンプル。
Subject
【{{shop.name}}】更新データ配信のお知らせ({{attachments[0].product_name}} )
Body
平素より、弊社製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
「{{attachments[0].product_name}} 」の更新データを配信しましたことをお知らせいたします。
{% for attachment in attachments %}
ご注文商品:{{ attachment.product_name }}
ファイル名:{{ attachment.name }}
ダウンロードURL:{{ attachment.shop_url }}
{% endfor %}
更新内容については公式サイトにてご確認ください。
不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
{{ shop.name }}
更新内容などはメール内に記載した方がいいですね。

今回のまとめ

今回は、デジタルデータのダウンロード販売にて、販売後にファイル更新を通知できるサービスをご紹介しました。
BASE、STORES、カラーミーショップ、あたりもダウンロード販売の機能はついていますが、Shopifyほど多機能ではありません。
あわせてチェックしてほしい記事
-
世界NO.1シェアを誇るShopifyは評判どおり凄いの!?基本性能から料金や機能・おすすめアプリまで徹底解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、世界的に有名なネットショップ作成サービスである、Shopifyについて実際に試してみた感想などをご報告します。 こんな方にオススメの記事 Shopif ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。