
今回は、Jimdo(ジンドゥー)で不定期に開催されている、キャンペーンの開催時期について解説します。また、お得な有料プラン5%オフクーポンの獲得方法についてもご紹介しています。
ジンドゥーのキャンペーン開催状況
過去の開催状況を調査してみました

Jimdoでは、不定期に有料プランの新規契約キャンペーンが開催されています。
初年度25%オフキャンペーンが一番お得なタイミングです。
Jimdoで一番お得に有料プランを契約できるのは、上画像のような初年度25%オフキャンペーンが開催されているタイミングです。
過去の開催事例では3月、5月、9月、12月が多い。
2020年の開催履歴は下記の通りです。
- 2020年3月
- 2020年5月
- 2020年9月
ちなみに、今月まで・・と記載していおいて、来月も開催されているようなイベントではありません。タイミングを逃すと2~3ヶ月待たないときびしいです。
5%オフクーポンもあるが併用はできない。

上記イベントが開催されていないときにも「ジンドゥー有料プラン5%オフクーポン」は高確率で配布されているのでチェックしてください。

クーポンコードの使い方は、上記ページにアクセスして表示されているクーポンコードを有料プランを契約する際に、クーポン入力フォームに記入するだけです。
ただし、先に紹介した25%オフクーポンとの併用はできません。25%オフが開催されていないタイミングで有料プランを契約する際には活用してみてください。

-
-
ジンドゥーのネットショップどうなの?手数料や無料プランの制限内容について解説[実際に利用した感想・評価]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、Jimdo(ジンドゥー)のネットショップについて、実際に試用してみた経験をもとにサービスの内容や特徴(メリット)について解説します。 こんな方におすす ...
今回のまとめ

今回は、Jimdo(ジンドゥー)で不定期に開催されている、キャンペーンの開催時期について解説しました。
もちろん、キャンペーンでお得に申込みをすることも大切ですが、やる気のあるタイミングでやりきる事はもっと大切です。
25%オフキャンペーンが開催されていないときには、有料プランの5%オフクーポンを活用しましょう。
あわせてチェックしてほしい記事
「AI ビルダー」と「クリエイター」の違いについて解説しています。
-
-
【変更不可】ジンドゥーはクリエイターがオススメ!AIビルダーとの違いを解説[料金と機能の比較・操作動画など]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、Jimdo(ジンドゥー)でホームページを作る際に選べる「AI ビルダー」と「クリエイター」という2つのモードの違いについて解説します。 基礎知識 Ji ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。