ビジネス
※本ページはプロモーションが含まれています。

商品の仕入れ

最近のドロップシッピングとネットショップ開業方法[初心者向けに在庫ナシで販売できる仕組みを解説]

今時店長
皆さんこんにちは、今時店長です。

今回は、仕入不要の無在庫でネットショップを開業できる、ドロップシッピングの仕組みと具体的なサービスを紹介します。

基礎知識

ドロップシッピングとは

在庫不要

ドロップシッピング(Drop Shipping)とは、仕入れ前に問屋やメーカーより提供された商品画像を掲載して、商品が売れたら仕入先から直接お客様に発送してくれる仕組みのことです。

委託販売とは違い自分で販売価格を決める。

ドロップシッピングでは、原則的に販売価格は自分で決めます。つまり、利益率を考えた販売戦略が必要です。委託販売とかアフィリエイトとの違いですね。

ドロップシッピングの流れは下記のとおりです。

  1. 仕入先より商品データを提供される。
  2. 商品をお店に掲載する。
  3. 商品が売れる。
  4. 仕入先に発送依頼を掛ける。
  5. 仕入先より直接商品が送付される。

つまり、仕入先とお客様を仲介するような仕組みですね。

ドロップシッピングのメリット、デメリット。

主なメリットは下記のとおりです。

  • 資金0円からはじめられる。
  • 少人数、省スペースで運営できる。
  • 仕入不要で在庫リスクなし。

しかし、メリットがそのままデメリットにもなります。

参入障壁が低いとか、商材が競合して利益を出しづらいなどですね。

今時店長
海外ECでは、ドロップシッピングは広く利用されています。国内では、家具・インテリアを中心に根強く利用されている印象です。
商品仕入れ
【初心者必見】ネットショップ開業の商品仕入れ方法[基礎知識から具体的な探し方・アイデアまで徹底解説]

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップの商品仕入れについてご紹介します。 個人が趣味や副業でも挑戦できるアイデアから、さらに本業として商品を仕入れるための基礎知識から具体的な ...

最近の傾向

大きく分けて3つに分類できます

小休止

どれも、仕入不要、在庫不要、梱包&発送の手間は掛かりません。

  • メーカー・問屋と直接取引をする。
  • ドロップシッピング・サービス・プロバイダー(DSP)を利用する。
  • オリジナルグッズのオンデマンド販売。
今時店長
続けて、詳細に解説していきます。

メーカー・問屋と直接取引

交渉にはお店の実績や知名度なども影響します

交渉術

メーカー、問屋など卸売業者と直接交渉する方法です。取引交渉には、販売拠点となるネットショップの実績や知名度が大きく影響します。

今時店長
直接交渉では柔軟性のある契約もできます。高額商材、専門性の高い商材、配送料の高い大きな商材、あたりは交渉の余地ありです。

DSPを利用する。

ドロップシッピング・サービス・プロバイダー(DSP)とは

トップセラー

ドロップシッピング・サービス・プロバイダー(DSP)とは、複数のメーカーや問屋との取引を仲介してくれるサービスのことです。

国内では「株式会社もしも」が運営している「トップセラー」が定番です。商品点数25万点以上、新商品も随時追加されています。

「トップセラー」は、ネットショップ専用のサービスです。国内最大級のECモールのカテゴリ別ランキングに掲載されている商材なども多く掲載されています。

「株式会社もしも」ひとことメモ

2020年4月に個人向けの「もしもドロップシッピング」は終了しました。今後はEC向けの「トップセラー」一本で展開していくそうです。

トップセラーが利用できるECモール。

  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
  • au Payモール

Amazonは規約でドロップシッピングが禁止されています。

トップセラーと商品・在庫連動できるサービス。

上記2つはCSVで在庫連動まで可能です。

トップセラー(無料会員登録はこちら)

今時店長
まずは会員登録して商材をチェックしてみてください。会員登録は無料、5点までなら無料で掲載まで可能です。
トップセラー
ネットショップで仕入れ・在庫は必要なし!急成長のトップセラー[TopSeller]を徹底解説[仕組み・料金・評判など]

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、国内最王手のドロップシッピング業者である「株式会社もしも」が提供する、ネットショップ専門の商品仕入れサイトである、トップセラー(TopSeller)に ...

オンデマンド販売

オリジナルグッズを受注生産で販売する

オリジナルのベビービブ

最期は、オリジナルグッズを受注生産できるサービスです。あらかじめ、デザインイメージを掲載して、注文が入ったら製造依頼を出して仕入れることができます。

Tシャツ、スマホケース、マグカップ、筆記用具、バック、インテリア、雑貨まで、オリジナルグッズを制作できるアイテムも続々と追加されています。

その際、お客様に直送してくれるサービスを使えば仕組み的にはドロップシッピングと同様になります。下記に代表的な2つのサービスをご紹介します。

生産元から直送してくれるサービス。

どちらも梱包してお客様に発送代行の対応も可能です。

完成イメージはホームページで確認できる。

オリジナルグッズ.jpの商品をBASEに掲載する

完成イメージは、インターネット上で確認できます。この完成イメージをネットショップに掲載して販売することもできます。

無料ネットショップ作成サービスの「BASE」には、二つのサービスと連携して作成した画像を出品する機能もついています。

今時店長
実際に多くのネットショップが利用しています。少しだけ在庫を持ち写真撮影をして、受注生産販売してもいいですね。
オリジナルTシャツの販売
オリジナルTシャツの在庫をもたずに制作・販売する方法[無在庫でノーリスクにTシャツ・スマホケースを受注発注]

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、自作のデザインを在庫リスクなしで販売できるサービスをご紹介します。 こんな方におすすめの記事 資金は無いけどオリジナル商品を販売したい方。 YouTu ...

今回のまとめ

今時店長

今回は、仕入不要の無在庫でネットショップを開業できる、ドロップシッピングの仕組みと具体的なサービスを紹介しました。

繰り返しになりますが、ドロップシッピングのメリットは低リスクではじめることができることです。

まずは、自分のできる範囲から事業をスタートして経験を積んで新しいことにも挑戦してきましょう。

あわせてチェックしてほしいサービス

すでに商材はあるのに資金不足という方は必見です。

仕入資金0円で売れる!販売型クラウドファンディング、資金調達の仕組みとおすすめサービス紹介
資金ゼロからの通販ビジネス!クラウドファインディングでの資金調達&おすすめサービス紹介

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、商品仕入の資金0円でも、ネットショップで商品を販売できる、購入型クラウドファンディングについて仕組みとオススメサービスなどご紹介します。 こんな方に読 ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

今月の入会特典のあるサービス

  • makeshop|新規契約で独自ドメインを無料プレゼント!9月30日まで
  • エックスサーバー|月額最大30%OFF&独自ドメイン永久無料!9月29日12時まで

エックスサーバーキャンペーン

おすすめ記事

無料で開業できるネットショップ作成サービスを徹底比較[CMで話題のオススメ・ツールを紹介] 1

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、基本料金無料(タダ)で出店できる、ネットショップ作成サービスのについて、人気の傾向や料金や解説したのち、おすすめサービスをご紹介します。 こんな方に読 ...

商品仕入れ 2

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップの商品仕入れについてご紹介します。 個人が趣味や副業でも挑戦できるアイデアから、さらに本業として商品を仕入れるための基礎知識から具体的な ...

ネットショップ販売手数料の最安値はココ[初期・月額・クレジットカード決済手数料を比較] 3

今回は、ネットショップ作成サービスのクレジットカード決済手数料について比較してみました。初期費用、月額費用とあわせてチェックしてみてください。 こんな方におすすめの記事 無料サービスで実質的に負担する ...

プロ目線で解説!ハンドメイドをネット販売する方法 4

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ハンドメイド・手作り・クラフト作品の方法について、ネット通販業界歴10年以上の経験をもとに、最適な販売方法について解説します。 こんな方にオススメの記 ...

MakeShop(メイクショップ) 5

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップ作成サービスのmakeshop(メイクショップ)について、サービスの特徴や手数料・実際に利用してみた感想をご紹介します。 こんな方にオス ...

オリジナルTシャツの販売 6

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、自作のデザインを在庫リスクなしで販売できるサービスをご紹介します。 こんな方におすすめの記事 資金は無いけどオリジナル商品を販売したい方。 YouTu ...

ネットショップの確定申告 7

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回はネットショップ(BASE、カラーミーなど)を運営している方に、はじめての確定申告について解説します。 ネットショップを運営している方だけでなく、ハンドメ ...

無料で実店舗とネットショップの在庫連動 8

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用、固定費無料で使える決済サービスの「Square」を利用した、実店舗とネットショップの在庫を連携する方法について解説します。 実店舗とネットで ...

無料でパッと作れるホームページ作成ツール 9

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料でパッと作れる、ホームページ作成ツールをご紹介します。「お金や時間を掛けずにホームページを作りたい」方は、ぜひ参考にしてください。 無料ホームペー ...

マルチ決済端末を徹底比較!おすすめサービス料金・特徴・選び方のポイント解説 10

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、1台でお店をキャッシュレス化できる、マルチ決済端末について比較してみました。おすすめキャッシュレス決済端末から、レシートプリンター内蔵のオールインワン ...

無料で使えるPOSレジアプリ徹底比較 11

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマートフォン(iPhone)やタブレット(iPad/Android)端末で利用できる、無料で使えるPOSレジアプリを4つご紹介します。 無料で使える ...

-商品の仕入れ
-

Copyright © 2013-2023 いまどきのネットショップ開業講座