
今回は、スマートフォンだけでネットショップを開店することができる2つのサービスをご紹介します。パソコンは持っていないけど、ネットショップを出店したいという方は参考にしてみてください。
基礎知識
そもそもスマホだけで運営できるの?
上動画は「BASE」のスマホ画面での操作の様子です。ネットショップのデザイン、注文管理、お金管理、販売促進など全てスマホ一つで対応できるのがわかります。
スマホだけでは不便でしょ!?
パソコンを使い慣れたユーザーには不便だと感じるかも知れませんが、スマホからはじめた方は不便だと感じないようです。
ただし、売上件数が増えると効率的にはきびしくなります。売上が伸びてきたら、パソコン、タブレットなどの導入を考えてみましょう。
ブラウザでの編集に対応しているサービスを選ぼう。
スマホでの操作がメインの場合には、Safari、Chromeなど、スマホのブラウザ上で操作できるサービスを選びましょう。
ブラウザ版であれば、スマートフォンを買い替えても、機種対応なども関係なく乗り換えできます。ソフトや端末、印刷できないなどのトラブルも少ないです。

推奨サービスをご紹介
無料サービスの方がスマホ利用に最適化されている
実際にいくつかのサービスを利用して、スマートフォンだけでも十分利用できると感じた二つのサービスについてご紹介します。
ちなみに、どちらも無料で利用できるサービスです。無料サービスの方が、スマホだけで出店するユーザーが多いためですね。
BASE

BASEは、香取慎吾さんのCMでもお馴染みの無料で利用できるネットショップ作成サービスです。国内最大級の出店数で、スマートフォンだけで店舗を運営しているユーザもたくさんいます。
サービス名称
|
BASE(ベイス) |
|
運営事業者
|
BASE株式会社 |
|
料 金 |
初期費用 |
無料 |
月額費用 |
2つのプラン フリー:無料 グロース:5,980円 |
|
最短契約期間 |
1カ月 |
|
商品登録数 |
無制限 (1日最大1,000件) |
|
URL |
独自ドメイン |
利用可能※サブドメイン限定 |
常時SSL化 |
対応済み |
|
特定商取引法に関する表記の一部非公開 |
2022年1月20日より、個人のショップオーナーを対象に特別商取引法の所在地・連絡先の非公開が可能になりました。 |
利用環境 |
WEBブラウザ |
管理者用スマホアプリ |
Google Chrome ※推奨 Safari 11 以降 Firefox Microsoft Edge 参照元 |
BASE Creator iOS(iPhone) Android |
|
スマートフォンもGoogle Chromeを推奨です。 |
サポート窓口 (日本語) |
電話 |
メール |
- |
◯ |
|
チャットでの問い合わせも対応してます。 |
デザインなど複雑な部分は簡略化されている。
デザイン設定は、スマートフォンの表示に最適化されています。スマホ版は、HTML、CSS編集など複雑な設定は排除、有料テンプレートもありません。
パソコン表示用に、自由なレイアウトを組むためには、パソコンが必要になります。スマホ版は、スマホ表示に最適化されているというわけです。
オリジナルグッズの無在庫販売も利用できる。

BASEには、Tシャツ、スマートフォンケースなど。オリジナルグッズの作成機能が搭載されていますが、残念ながらスマートフォン版には対応していません。
ただし問題ありません。「オリジナルプリント.jp」で作成したオリジナルグッズを、BASEに出品する機能はスマートフォンでも利用できます。
オリジナルプリント.jpは、発送代行もしてくれるので、発注すれば梱包してそのままお客様に届けてもらうこともできます。
BASEは専用のスマホアプリの提供もある。
BASEには「BASE Creator」という、管理用アプリ(iPhone・Android)も提供されています。ブラウザ版とあわせて活用してみてください。

-
-
BASE(ベイス)のココが凄い!12のメリット&サービスの特徴・評判・感想を聞きたい方はこちら
今回は、無料ネットショップ作成サービスのBASE(ベイス)について、実際に利用してみた経験などをもとにサービスの特徴(メリット)について解説します。 こんな方におすすめの記事 香取慎吾さんがCMする「 ...
STORES

STORESは、BASEと人気を二分している無料ネットショップ作成サービスです。簡単な操作感と、業界最安値水準の決済手数料が魅力のサービスです。
サービス名称
|
STORES(ストアーズ) |
|
運営事業者
|
STORES 株式会社 |
|
料 金 |
初期費用 |
無料 |
月額費用 |
2つのプラン フリー:無料 スタンダード:2,178円 → 6ヶ月まとめ払い:1,960円 → 12ヶ月まとめ払い:1,742円 スタンダードプランは、まとめて払うと割引があります。 |
|
最短契約期間 |
1ヶ月 |
|
商品登録数 |
無制限 |
|
URL |
独自ドメイン |
スタンダードプランで利用可能 |
常時SSL化 |
対応済み |
|
特定商取引法に関する表記の一部非公開 |
2022年5月9日より、個人を対象に特定商取引法に関する所在地・電話番号の非公開が可能になりました。 詳細はこちら ![]() |
利用環境 |
WEBブラウザ |
管理者用スマホアプリ |
Google Chrome Firefox Safari Microsoft Edge 参照元 |
- |
|
スマートフォンでもWEBブラウザで利用できます。 |
サポート窓口 (日本語) |
電話 |
メール |
-※ |
◯ |
|
チャットでの問い合わせも対応してます。※新規出店者向けの電話相談窓口があります。 |
STORESもスマホでの操作に最適化されている。
STORESのスマートフォン版のデザイン編集画面の様子です。パソコン版と同じように、初心者でも直感的に操作することができます。
STORESは、パソコン版も複雑なレイアウトには対応していません。HTML、CSSなども未対応です。つまり、スマートフォン版でも大きな差は感じませんでした。

-
-
STORESのココを見て!他社より優れてる3つのポイント[実践レポートで基本性能や手数料などを解説]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、STORES(ストアーズ)を実際に利用して、他社サービスよりも優れているポイントなどをメインに、サービスの基本性能や手数料などを解説します。 こんな方 ...
さいごに

今回は、スマートフォンだけでネットショップを開店することができる2つのサービスをご紹介しました。
あわせてチェックしてほしい記事
商品仕入れの参考にしてください。
-
-
【初心者必見】ネットショップ開業の商品仕入れ方法[基礎知識から具体的な探し方・アイデアまで徹底解説]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップの商品仕入れについてご紹介します。 個人が趣味や副業でも挑戦できるアイデアから、さらに本業として商品を仕入れるための基礎知識から具体的な ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。