adobe728
ポートフォリオ作成ツール

ホームページ作成 ポートフォリオ作成ツール

オシャレ!無料ポートフォリオ作成ツール【デザイン・イラスト・映像・就活用】WEB作品集の作り方

今時店長
皆さんこんにちは、今時店長です。

今回は、デザイナーやクリエイターの方などが、無料で作れるインターネットのポートフォリオ作成サイトをご紹介します。

イラストレーター、映像クリエイター、モデル、写真家など。自分の作品のフォトアルバム集やムービーボードを作成したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

はじめに

ポートフォリオサイトとは

作品

自分の作品集を掲載したWEBサイト

イラストレーター、デザイナーなど、クリエイティブ系の職種のユーザーに対して、自身の作品集やスキルを掲載できるWEBサイトのことです。

こんな職業の方が制作しています

イラストレーター、写真家、デザイナー、アーティスト、メーキャップアーティスト、モデル、建築家、映像クリエイター、作曲家、など。

作成の目的

ビジネスチャンスを広げるために作る。

インターネットを通じて、自分のスキルをアピールして仕事の依頼を受けることを目的として作ることが多いです。就職、転職などにも活用できます。

作成の仕方

誰でも簡単に作れるWEBサービスを利用しよう。

ポートフォリオ作成サービスまたは、HP作成サービスを利用して作りましょう。専門知識は不要、誰でも簡単にポートフォリオを作成することができます。

料金・予算について

月額1,000円程度は掛かると考えたほうがよい。

サイト作成は無料、公開は有料、相場的には月額1,000円~2,000円程度のサービスが多いです。月額無料でも、広告付きなどのサービスはオススメできません。

今時店長
続けて、人気のポートフォリオ作成サービスを”おすすめ順”にご紹介します。自分の目的にあうサービスを探してみてください。
初心者でも作れるホームページ作成ツール徹底比較
2023年版|ホームページ作成ツール徹底比較《おすすめはココ》よくわかる料金比較表・操作動画掲載!

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初心者でも自分でホームページが作れる、オンラインサービス・ソフトをご紹介します。お店のホームページ、企業のコーポレートサイト、副業のアフィリサイト、個 ...

ポートフォリオ作成ツール

Adobe Portfolio(アドビ ポートフォリオ)

Adobe Portfolio

Adobeが提供するポートフォリオ作成ツール。

Adobe(アドビ)が提供する、クリエイター向けのポートフォリオ作成ツール。PhotoShopやIllustratorが使える「Creative Cloud」の一部として提供されています。

Creative Cloud 対象会員は無料で公開できる。

WEBサイトの作成は無料、誰でも作成してプレビューをチェックできます。サイトを公開するには、Creative Cloud の対象プラン以上の契約が必要になります。

世界最大級クリエイター向けSNS ”Behance” と連携できる。

同じく、Adobeが運営している世界最大級のクリエイター向けSNS「Behance(ビーハンス)」と作品(コレクション)を連携できます。

Adobe Portfolioの基本情報

サービス名称
Adobe Portfolio
運営事業者
Adobe Systems
タイプ
ポートフォリオ作成ツール

初期費用
無料
月額費用
2つのプラン
フォト:9.99$
コンプリート:54.99$ 参照元
独自ドメイン
利用可能

Adobe Portfolio

今時店長
デザイン系のクリエイターにはイチオシのツールです。初心者でもテーマを選んで直感的な操作だけでコレクションを作成できます。
Adobe Stock
本当に無料!?Adobe Stockのフリー素材の使い方!ライセンス内容・クレジット表記など解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、2020年10月14日に追加された、Adobe Stock(アドビ ストック)の無料で使える、写真、イラスト、ビデオ、などの素材について解説します。 ...

ジンドゥー(Jimdo)

ジンドゥー

国内最大級のホームページ作成サービス。

ジンドゥー(Jimdo)は、ホームページ作成サービスです。もとはドイツの企業が開発したものを、国内ではKDDIグループ企業と提携して運営されています。

誰でも直感的にホームページが作成できる。

Jimdoには、用途にあわせてAIが自動的にレイアウトを作成してくれる、エディタが搭載されています。初心者やスマホユーザーでも直感的に操作できます。

広告つきの無料プランも提供されている。

ジンドゥーは、広告付きの月額無料プランもあります。ただし、無料版は180日間ログインしないと解約とみなして削除される可能性もあるので注意してください。

ジンドゥーの基本情報

サービス名称
ジンドゥー
運営事業者
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ
タイプ
ホームページ作成ツール

初期費用
無料
月額費用
AI ビルダー(プラン)
\無料で使える/
PLAY
0

START
990

GROW
1,590

クリエイター(プラン)
\無料で使える/
FREE
0

PRO
1,200

BUSINESS
2,600

SEO PLUS
4,250

PLATINUM
5,330
料金プランの比較
独自ドメイン
Start、Pro以上

Jimdo(無料ではじめる)

今時店長
HP作成ツールで選ぶならイチオシ。無料版は広告が大きいので、あくまでも有料版を推奨。デザイン、機能面は申し分ありません。
Jimdoのキャンペーン開催時期を解説
ジンドゥーのキャンペーンはいつ?過去の開催時期と5%割引クーポンの獲得方法まで解説!

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、Jimdo(ジンドゥー)で不定期に開催されている、キャンペーンの開催時期について解説します。また、お得な有料プラン5%オフクーポンの獲得方法についても ...

foriio

foriio

個のクリエイターのエンパワーメントをミッションに掲げる

株式会社foriioが提供する、個のクリエイターのエンパワーメントをミッションに掲げる、クリエイター向けのポートフォリオ作成ツールです。

お気に入りの作品やクリエイターを登録できる。

foriioには、作品やクリエイターを「お気に入り登録」する機能もあります。あなたの作品が登録された場合には、管理画面より確認することができます。

作品投稿数無制限で使える無料版もある。

foriioは、無料版と有料版の二種類あります。無料版は、ロゴ表示、独自ドメインは非対応、詳細なアクセス解析は使えないなどの制限つきで利用できます。

foriioの基本情報

サービス名称
foriio
運営事業者
株式会社1ne studio
タイプ
ポートフォリオ作成ツール

初期費用
無料
月額費用
2つのプラン
FREE:無料
PRO:980円 参照元
独自ドメイン
利用可能

foriio

今時店長
とても簡単に作品集が作れます。最初は無料版からはじめて、必要に応じて有料版への切り替えを検討してみましょう。
無料で使えるネット予約システムを徹底比較
2023年版|無料で使えるネット予約システムを徹底比較!広告なし・アプリ対応・Google連携などわかりやすく解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で使えるオンライン予約システムについて解説します。 フィットネス、ヨガなどのスクール。エステやマッサージなどのサロン。医療関係や各種イベントで予約 ...

PORTFOLIOBOX(ポートフォリオボックス)

Portfoliobox

スウェーデン発のポートフォリオ作成ツール。

世界中100万人以上のクリエイターが利用している、スウェーデン発の有料のポートフォリオ作成サービスです。※最新バージョンより無料版の提供はありません。

ブログ&ネットショップの機能も搭載している。

Portfolioboxは他にも、ブログ機能、STRIPE決済を利用したネットショップ機能なども搭載しています。ポートフォリオから本格的なビジネスでの利用も可能ですね。

PORTFOLIOBOXの基本情報

サービス名称
PORTFOLIOBOX
運営事業者
PortfolioboxStockholmAB
タイプ
ポートフォリオ作成ツール

初期費用
無料
月額費用
3つのプラン
LIGHT:3.5 US$
PRO:9.5 US$
PRO PLUS :12.5 US$
参照元
独自ドメイン
利用可能

PORTFOLIOBOX

今時店長
とにかくオシャレで機能的。ただし、料金は若干高めで値上げ傾向にあります。ヘルプ、サポートは英語となります。
Portfoliobox
PORTFOLIOBOXは無料ではありません[料金設定・操作動画とあわせて感想や評判などをご紹介]

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スウェーデン発のポートフォリオ作成ツール、PORTFOLIOBOX(ポートフォリオボックス)について、料金やサービスの特徴について解説します。 POR ...

ペライチ

ペライチ

1ページで作られたHPに特化したサービス。

ペライチは、登録ユーザー数40万人以上、1枚(ページ)で作られたホームページ制作に特化したサービスです。※1枚以上のページも作れます。

無料版は累計1万PVまで掲載できる。

月額無料プランは、累計1万PVまで広告付きでホームページを表示することができます。この制限は、有料プランに契約することで解除可能です。

オンライン決済機能・予約システムも搭載している。

有料オプションまたは、上位プランに契約することで、本格的な問い合わせフォーム、オンライン決済機能、予約システムなども搭載することができます。

ペライチの基本情報

サービス名称
ペライチ
運営事業者
株式会社ペライチ
タイプ
ホームページ作成ツール

初期費用
無料
月額費用
フリープラン
0
※累計1万PVで非公開

ライトプラン
1,465

レギュラープラン
2,950

ビジネスプラン
3,940

プロフェッショナル
6,910
※全て年払い時の料金
料金プランの比較
独自ドメイン
ライトプラン以上

ペライチ(無料ではじめる)

今時店長
ビジネス用途のホームページに最適なサービス。オシャレ感は弱めだが、操作や機能面は他社サービスよりも充実している。
ペライチ
ペライチ決済で売るべき商材はコレ!業界最安値水準の手数料でネットショップが簡単に作れる

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ホームページ作成サービスの「ペライチ」にある「決済オプション」について、サービスの特徴や最適な商材について解説していきます。 こんな方にオススメの記事 ...

Salon.io

Salon.io

ドイツ発のポートフォリオ作成ツール。

Salon.ioは、ドイツのベルリンを拠点にした、世界的に利用されているポートフォリオ作成ツールです。日本語にも対応しており、無料から利用することができます。

ドメインの「io」イギリス領インド洋地域に割り当てられている国別コードのトップレベルドメインです。また、有料版は独自ドメインでの運用も可能です。

Salon.ioの基本情報

サービス名称
Salon.io
運営事業者
Salonio UG-haftungsbeschränkt
タイプ
ポートフォリオ作成ツール

初期費用
無料
月額費用
3つのプラン
無料:0$
ベーシック:4$
プレミアム:8$
ビジネス:16$ 参照元
独自ドメイン
利用可能

Salon.io

今時店長
無料サービスで選ぶなら選択肢に入れたいサービス。操作は、少し独特なので、好みが分かれるかなぁ~という印象を受けました。

Wix(ウィックス)

Wix

イスラエル発のホームページ作成ツール。

Wix(ウィックス)とは、世界で2億人以上が利用している、ホームページ作成サービスです。本社はイスラエルにあり、主に海外で幅広く利用されています。

無料版には大きな広告が入ります。

Wixは、月額無料で利用できるプランもありますが、大きな広告が入るのであくまでもおためし用のプラント考えた方がいいでしょう。

予約サイトからネットショップも作成できる。

有料版は、アプリなドを追加して、本格的な予約サイトやネットショップも作成できます。ただし、現状では日本向けのローカライズは完璧ではありません。

Wixの基本情報

サービス名称
Wix
運営事業者
Wix.com, Inc
タイプ
ホームページ作成ツール

初期費用
無料
月額費用
ホームページプラン
\無料で使える/
無料版
0

ドメイン接続
500

ベーシック
900

アドバンス
1,500

VIP
2,700

※全て税抜価格

ビジネス&Eコマース
ビジネス
1,800

ビジネスプラス
2,700

ビジネス VIP
3,800

※全て税抜価格
参照元
独自ドメイン
ドメイン以上

Wix(無料ではじめる)

今時店長
完成サイトはとにかくオシャレですが、カスタマイズなどの難易度は高め。料金的にも、他社サービスよりも高いという印象です。
Wixの予約システムどうなの?料金・機能・種類などまとめてみた
Wixの予約システムどうなの?無料部分から有料版の機能・料金までわかりやすく解説

このページでは、いまいちわかりにくいと言われる、Wix(ウィックス)の予約機能及び予約システムについて、導入前の予備知識となる情報をまとめてみました。 Wixの予約機能に興味があるけど「価格がわからな ...

MACHBOX(マッチボックス)

MACHBOX

マイナビワークスが運営するポートフォリオ作成ツール。

株式会社マイナビワークスが運営するサービスです。以前は、転職エージェント「マイナビクリエイター」に登録したユーザー限定のサービスでした。

転職を希望しているユーザーに最適なサービス。

会員登録には、転職希望時期の登録が必要。また、会員登録後は、転職を前提として、提携企業にアプローチできる「オファー機能」なども利用できます。

MACHBOXの基本情報

サービス名称
MACHBOX
運営事業者
株式会社マイナビワークス
タイプ
ポートフォリオ作成ツール

初期費用
無料
月額費用
無料
独自ドメイン

MACHBOX

今時店長
マイナビクリエイター」を利用して、転職を考えている方に最適なサービスです。ロゴ非表示、独自ドメインなどは使えません。
最短で在宅の副業がみつかるマッチングサイトまとめ!あなたに”ピッタリ”あうサービスをご提案
在宅の副業がみつかるマッチングサイト30選!あなたに”ピッタリ”合うサービスの選び方まで解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、数ある在宅(リモート・テレワーク)で働ける副業マッチングサイトの選び方と、人気のサービスをご紹介しています。 こんな方に読んでほしい記事です。 はじめ ...

今回のまとめ

今時店長

今回は、デザイナーやクリエイターの方に向けて、オシャレなポートフォリオサイトを簡単に作ることができるWEBサービスをご紹介しました。

あとは実際にいくつかのサービスをためしてみて、自分の用途にあったサービスを探してみてください。

合わせてチェックしてほしい記事

デジタルコンテンツの販売方法はコチラの記事を参考にしてみてください。

デジタルコンテンツを売るならコレ!販売方法を全比較
デジタルコンテンツを売るならコレ!販売方法を全比較

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、漫画、音楽、小説、動画、文章、電子書籍など。デジタルコンテンツの販売方法について、代表的なECカートを利用した経験をもとに解説します。 デジタルコンテ ...

オリジナルグッズの無在庫販売はコチラの記事で解説しています。

BASEと提携して販売できぐグッズ販売サービス
【無在庫販売】BASEのグッズ受注生産販売機能を徹底解説【提携4社の手数料・種類・原価の比較など】

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、BASEにオンデマンド出品できる、オジリナルアイテム作成サービスについて解説します。 提携4社は、pixivFACTORY、canvath、オリジナル ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

今月の入会特典のあるサービス

  • makeshop|新規契約で独自ドメインを無料プレゼント!11月30日まで
  • エックスサーバー|利用料金35%キャッシュバック!11月28日12時まで

エックスサーバーキャンペーン

おすすめ記事

1

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、個人事業主でもインターネットを通じて、商品を仕入れることができる仕入れサイトについてまとめてみました。 仕入れサイトの基礎知識 買い取りとドロップシッ ...

無料で開業できるネットショップ作成サービスを徹底比較[CMで話題のオススメ・ツールを紹介] 2

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で始めることができる、ネットショップ開設アプリ・サービスについて、実際に利用した感想や経験をもとに、オススメサービスをご紹介します。 無料ネットシ ...

商品仕入れ 3

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップを開業するために、商品を仕入れるノウハウ、おすすめサービスや卸業者やメーカーの探し方などをご紹介します。 このページの内容は、すべて個人 ...

プロ目線で解説!ハンドメイドをネット販売する方法 4

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ハンドメイド・手作り・クラフト作品の方法について、ネット通販業界歴10年以上の経験をもとに、最適な販売方法について解説します。 こんな方にオススメの記 ...

BASE×STORES 徹底比較 5

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料ネットショップ作成サービスで人気を二分している、BASE(ベイス)とSTORES(ストアーズ)について徹底比較してみました。 実際に両方のサービス ...

デジタルコンテンツを売るならコレ!販売方法を全比較 6

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、漫画、音楽、小説、動画、文章、電子書籍など。デジタルコンテンツの販売方法について、代表的なECカートを利用した経験をもとに解説します。 デジタルコンテ ...

オリジナルTシャツの販売 7

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、オリジナルデザインのTシャツを、在庫をもつことなくノーリスクに、インターネットで販売する方法についてご紹介します。 こんな方におすすめの記事 資金は無 ...

ネットショップの確定申告 8

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回はネットショップ(BASE、カラーミーなど)を運営している方に、はじめての確定申告について解説します。 ネットショップを運営している方だけでなく、ハンドメ ...

無料で実店舗とネットショップの在庫連動 9

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用、固定費無料で使える決済サービスの「Square」を利用した、実店舗とネットショップの在庫を連携する方法について解説します。 実店舗とネットで ...

無料でパッと作れるホームページ作成ツール 10

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料でパッと作れる、ホームページ作成ツールをご紹介します。「お金や時間を掛けずにホームページを作りたい」方は、ぜひ参考にしてください。 無料ホームペー ...

マルチ決済端末を徹底比較!おすすめサービス料金・特徴・選び方のポイント解説 11

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、1台でお店をキャッシュレス化できる、マルチ決済端末について比較しました。すべて個人、法人どちらでも導入可能、最新のレシートプリンター内蔵のオールインワ ...

無料で使えるPOSレジアプリ徹底比較 12

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマートフォン(iPhone)やタブレット(iPad/Android)端末で利用できる、無料で使えるPOSレジアプリを4つご紹介します。 無料で使える ...

-ホームページ作成, ポートフォリオ作成ツール
-

Copyright © 2013-2023 いまどきのネットショップ開業講座