
今回は、スウェーデン発のポートフォリオ作成ツール、PORTFOLIOBOX(ポートフォリオボックス)について、料金やサービスの特徴について解説します。
PORTFOLIOBOXで無料で公開方法がわからない(※無料では公開できません)という方も、コチラの記事を参考にしてみてください。
Portfolioboxの基本情報
Portfolioboxとは

Portfoliobox(ポートフォリオボックス)とは、スゥェーデン発の写真や映像などをみせることに特化した「ポートフォリオ作成ツール」です。
ポートフォリオとは
ポートフォリオ(PF)とは、クリエイターとかデザイナーの方などが自分の作品や経歴などを企業にアピールするためにまとめた物です。
ポートフォリオ以外に、店舗のホームページとか企業のコーポレートサイト的な利用もできます。ブログ、ネットショップなどの機能も搭載されています。
サービス名称 | PORTFOLIOBOX(ポートフォリオボックス) |
運営事業者 | PortfolioboxStockholmAB |
初期費用 | 無料 |
月額費用 | 3つのプラン LIGHT:0.9 US$ PRO:7.9 US$ PRO PLUS :14.9 US$ 3つのプラン LIGHT:0.9 US$ PRO:7.9 US$ PRO PLUS :14.9 US$ |
最短契約期間 | 1ヶ月 |
商品登録数 | 3つのプラン LIGHT:10点 PRO:10点 PRO PLUS :1000点 |
独自ドメイン | 利用可能 |
常時SSL化 | 対応済み |
備考欄 | 独自ドメインは他社サービスで取得したものでも利用できます。 |
初心者でも簡単に”オシャレ”なポートフォリオが作れる。

単純に”オシャレ”と言うと軽く感じますが、洗練されたレイアウトと芸術性のある”エフェクト”を含めたみせ方などは、他社サービスよりも優れています。
メインは、ポートフォリオの作成ですが、そこから派生してホームページやネットショップなどの運営なども可能です。
Portfolioboxで作成されたWEBサイトの一例。
-
Ryan Lebel - Lifestyle Photographer
Ryan Lebel Photography: Skateboarding, Lifestyle, Travel, Events & More.
www.ryanlebel.com
-
Martin Stranka - Fine Art Photographer
Martin Stranka is a Prague, Czech Republic based freelance international award-winning photographer ...
www.martinstranka.com
-
Daan Noppen
www.daannoppen.com
利用者としては、写真家、デザイナー、アーティスト、メーキャップアーティスト、モデル、建築家などが多いようです。
【約30秒】実際の操作画面を動画で紹介します。
実際に30秒の動画で操作画面を紹介します。画像のギャラリーというよりも、ホームページを作るイメージで操作してみました。
操作感だけで比較すると「ペライチ」に一番近いですね。Jimdo、Wixのようにドラック&ドロップの機能はありません。

-
ペライチ決済で売るべき商材はコレ!業界最安値水準の手数料でネットショップが簡単に作れる
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ホームページ作成サービスの「ペライチ」にある「決済オプション」について、サービスの特徴や最適な商材について解説していきます。 こんな方にオススメの記事 ...
Portfolioboxの料金
Portfolioboxは無料サービスではありません

Portfolioboxは無料サービスではありません。上記、LIGHT、PRO、PRO PLUS 、という3つのプランから1つを契約する必要があります。
ちなみに以前は、無料でも30枚の画像&10ページという条件つきで、無料プランでも公開できましたが、現在はできません。
以下、公式Twitterより転載しました。
Hello! I hope you are doing well despite of the pandemic. There would be no free version on the newest version of Portfoliobox. Portfoliobox 4 includes new features, most of them were taken from our customers suggestions! We hope you take a look, you will love the new features:)
— Portfoliobox (@portfoliobox) March 20, 2020
Googleで翻訳すると下記の通りです。
こんにちは!パンデミックにもかかわらず、あなたがうまくやっていることを願っています。 Portfolioboxの最新バージョンには無料バージョンはありません。 Portfoliobox 4には新機能が含まれており、それらのほとんどはお客様からの提案に基づいています。新しい機能を気に入っていただければ幸いです。
公式ツイッターにも「Portfolioboxの最新バージョンには無料バージョンはありません。」と明記されていますね。その代わりに、新機能が色々と搭載されています。
ちなみに、最新バージョンが「Portfoliobox 4」で旧バージョンが「Portfoliobox 3」です。現在、新規入会できるのは新バージョンの「Portfoliobox 4」だけです。
パートナー校の学生は無料で使える。
-
Portfoliobox - 学生の方のための無料のオンライン・ポートフォリオ
Schools
www.portfoliobox.net
パートナー校の学生に関しては、Proプランを無料で利用することができます。パートナー校一覧をざっとみたところ、日本の学校は「湘南工科大学」だけでした。

-
無料でパッと作れるホームページ作成ツール7選!上広告なしで実用性の高いサービスから順番に紹介
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料でパッと作れる、ホームページ作成ツールをご紹介します。「お金や時間を掛けずにホームページを作りたい」方は、ぜひ参考にしてください。 はじめに 無料 ...
Portfolioboxのネットショップ機能
Portfolioboxにはネットショップ機能がついています

上画像は、Portfolioboxの商品登録画面の様子です。
通貨は、EUR、GBP、USD、SEK、CHFの5種類だけで円には対応していません。本当にシンプルで簡単な決済機能という印象ですね。
デジタルデータの販売には対応していません。
デジタルデータのオンライン決済には対応していません。
-
デジタルコンテンツをダウンロード販売できるサービスを徹底解説[音楽・ゲーム・ソフト・イラスト・漫画・小説の販売方法]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、パソコンなどで作成したデジタルコンテンツのダウロード販売の手段と、実際に販売するためのコツなどをご紹介します。 こんな方におすすめの記事 音楽、アプリ ...
クレジットカード決済は”STRIPE”が導入できる。
クレジットカード決済して導入できるのは「STRIPE」だけです。Portfoliobox側の手数料はないので、実際に売れたときには決済手数料が掛かるだけですね。
STRIPEの決済手数料は業界最安値水準、基本的に導入審査などもありません。詳細は下の記事で解説しているのでチェックしてみてください。
-
【審査期間】最短でStripe決済導入してみた!申込からアカウント有効化手順・リスクのある禁止業種まで解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットビジネスでのクレジットカード決済を簡単に導入できる、Stripe(ストライプ)というオンライン決済サービスについて実体験をもとに解説します。 S ...

-
Jimdoのネットショップどうなの?手数料や無料プランの制限内容について解説[実際に利用した感想・評価]
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、Jimdo(ジンドゥー)のネットショップについて、実際に試用してみた経験をもとにサービスの内容や特徴(メリット)について解説します。 こんな方におすす ...
今回のまとめ

今回は、PORTFOLIOBOX(ポートフォリオボックス)について解説しました。
料金的には、有料サービスですが、ビジネスライクな利用であれば妥当な金額です。Jimdo、Wixあたりと比較してみてください。
ちなみに、運用しているサーバーは「Amazon EC2」なので、Jimdoと同じですね。高アクセスにも耐えられて安定しています。
就職・転職などを含めてポートフォリをとか、クリエイティブなオンラインギャラリーを公開するなら第一候補です。無料サービスとは違います。
あわせてチェックしてほしい記事
PORTFOLIOBOX以外のサービスをご紹介しています。
-
オシャレに作れる!ポートフォリオ作成ツール8選《無料&有料》タイプ別に料金・特徴や操作動画などご紹介
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、デザイナーやクリエイターの方に向けて、オシャレなポートフォリオサイトを簡単に作ることができる8つのサービスを厳選してご紹介します。 ポートフォリオの作 ...
ホームページが作りたい方はコチラをチェックしてください。
-
2021年版|厳選10社ホームページ作成ツール徹底比較!よくわかる料金一覧表・操作動画まで掲載
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初心者でも簡単にホームページが作れる、オンラインツールをご紹介します。お店のホームページなどのビジネスサイト、副業のアフィリエイトサイト、個人のポート ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。