
今回は、Web制作の世界をリードするデザインツール、Wixのネットショップ機能(Wixストア・Eコマース)について、料金や実際に利用した感想をご紹介します。
Wixのネットショップ機能とは(基本情報・料金・手数料)
Wixとは

Wix(ウィックス)とは、世界で2億人以上が利用している、ホームページ作成サービスです。本社はイスラエルにあり、主に海外で幅広く利用されています。
Wixの特徴は、デザイン性の高さと、プレビュー画面を見たまま編集できるような操作性にあります。Wixを使えば、初心者でも簡単にホームページが作れます。
2019年7月19日に、日本法人「Wix.com Japan」を設立、ヘルプやサポートなども日本語化が進んでおり、近年では国産サービスに近いところまで進化しています。
Wixの基本情報
基本情報
|
||
サービス名称
|
Wix(ウィックス) |
|
運営事業者
|
Wix.com, Inc |
|
主な仕様
|
||
独自ドメイン |
ドメイン以上 |
|
無料版のアドレス |
https://◯◯◯.wixsite.com/ |
|
常時SSL化 |
対応済み |
|
サイト制作 |
パソコン |
スマホ |
◯ |
◯ |
|
テンプレート数 |
HTML編集 |
|
500種類以上 |
500種類以上 |
|
サポート |
電話 |
メール |
◯※ |
◯ |
|
技術的なサポートはメールのみ。※電話は、日本語対応でアカウントに関する問い合わせができます。 | ||
備考欄 |
独自ドメインは他社サービスで取得したものでも利用できます。 |
初期費用
|
|
無料 |
|
月額費用
|
|
ホームページ
|
ネットショップ
|
ホームページプラン
\無料で使える/無料版
0円ドメイン接続
500円ベーシック
900円アドバンス
1,500円VIP
2,700円※全て税抜価格
|
|
ページ数
|
商品登録数
|
ホームページプラン
無料版
500MBドメイン接続
500MBベーシック
3GBアドバンス
10GBVIP
35GB※最大 100ページ
|
最大50,000個 ※多いとパフォーマンスに影響する。 |
広告非表示
|
|
ベーシック以上 |
|
最短契約期間
|
|
1ヶ月 |
Wixのネットショップ料金(無料ではありません)
Wixは無料でネットショップを開業できません。
Wixは無料で使えるホームページ作成サービスですが、ネットショップとして利用する場合には、ビジネス&Eコマース以上の有料プランの契約が必要です。
ビジネス&Eコマース以上に契約すると、Wix ストア、Wix ブッキング、Wix レストラン、Wix ホテル、Wix ビデオ、などが開放されます。
Wixのネットショップ決済手数料
4種類の決済が導入できます。
- Stripe(クレジットカード)・・・Stripeアカウントに接続。
- PayPal・・・PayPalアカウントに接続。
- コンビニ決済・・・KOMOJUアカウントに接続。
- オフライン決済・・・銀行振込先などを掲載する。
Stripe、PayPal、KOMOJI、などの決済を連携して導入できます。
クレジットカード決済手数料は3.6%~となります。
クレジットカード決済は「Stripe」を連携することで導入できます。決済手数料は、Stripeの決済手数料3.6%~のみかかります。Wix側に手数料はありません。

-
-
【審査期間】最短でStripe決済導入してみた!申込からアカウント有効化手順・リスクのある禁止業種まで解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットビジネスでのクレジットカード決済を簡単に導入できる、Stripe(ストライプ)というオンライン決済サービスについて実体験をもとに解説します。 S ...
Wixのネットショップデザイン(使い方)
Wixに関する紹介動画をみてください
まずは、Wixの紹介動画をチェックしてみてください。Wixで実現できること、Wixの操作画面などを確認することができます。
プレビュー画面を編集する感覚で操作できる。
Wixは、カンタンに質問に答えるだけで、ベースとなるデザインを作成可能。あとは、プレビュー画面を直接操作するイメージでネットショップが作れます。
上級者向けのWebアプリケーション開発モードも搭載している。
Wixは、初心者でも使えると言いましたが、上級者向けの「Velo」というWebアプリケーションの開発モードなども搭載しています。つまり、幅広く利用できます。
Wixにネットショップ機能を追加する方法

既存のサイトに追加する場合には、左メニュー アプリ→ App Market→ Wixビジネスソリューション→Wixストアを追加してください。
Wixの商品登録画面

上画像は、Wixの商品登録画面をキャプチャーしたものです。シンプルですが、ネット通販に求められる項目は全て網羅しているような感じです。
項目を抜粋すると、商品情報、料金、テキスト入力欄、刻印や名入れ用のテキスト入力欄、商品オプション、在庫と配送料、予約購入機能、定期購入、SEOなど。

Wixのネットショップ機能
本格的なネットショップを作成できる
上動画は、Wix Eコマースに関する紹介動画です。デザインを編集する様子、そのあとに、ネットショップの機能についても簡単に説明しています。
Wixの機能
基本機能 |
販促関連 |
|||
送料詳細設定 |
◯ |
クーポン発行 |
◯ |
|
HTML編集 |
△※ |
レビュー機能 |
- |
|
年齢制限
|
◯ |
ポイント機能
|
◯ |
|
購入個数制限 |
- |
予約販売 |
◯※ |
|
パスワード保護 |
◯※ |
定期販売 |
◯ |
|
名入れ |
◯ |
まとめ販売 |
- |
|
英語表記 |
◯ |
抽選販売 |
- |
|
複数配送先指定 |
- |
再入荷通知 |
◯ |
|
副管理者 |
◯ |
レコメンド機能 |
- |
|
ダウンロード販売 |
◯ |
外部カート |
- |
|
電子チケット販売 |
△※ |
フォローメール |
◯ |
|
一括処理(CSV) |
入力 |
出力 |
メールマガジン |
◯※ |
◯ |
◯ |
アクセス解析
|
◯ |
|
連携サービス |
||||
オンデマンド販売
|
- |
Googleショッピング連携 |
- |
|
インスタグラム連携 |
◯ |
※電子チケット販売:印字のチケット販売機能がついています。
※HTML編集:パーツとして追加して部分的に編集できます。
※予約販売:Wix ブッキングという店舗予約サービスもあります。
※会員限定ページ、メールマガジンは、別途「 Wix メルマガ配信プラン・Ascend by Wix」月額:1,083円~の契約が必要になります。
※Wixは、他にも有料で追加できる機能などもあります。

今回のまとめ

今回は、Web制作の世界をリードするデザインツール、Wixのネットショップ機能(Wixストア)について、料金や実際に利用した感想をご紹介しました。
Wixのネットショプはこんな方におすすめ
ずばり「こだわりのネットショップが作りたい方におすすめ」です。オシャレなデザインと、カスタマイズ性能の高さが最大の魅力です。
あわせてチェックしてほしい記事
もっと手軽に作りたい方にはこちらがおすすめ。
-
-
無料で始める!おすすめネットショップ開設アプリ11選!感想&経験をまじえて解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で始めることができる、ネットショップ開設アプリ・サービスについて、実際に利用した感想や経験をもとに、オススメサービスをご紹介します。 無料ネットシ ...
デザイン、機能面は近いサービスはこちら。
-
-
世界NO.1シェアを誇るShopifyは評判どおり凄いの!?基本性能から料金や機能・おすすめアプリまで徹底解説
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、世界的に有名なネットショップ作成サービスである、Shopifyについて実際に試してみた感想などをご報告します。 こんな方にオススメの記事 Shopif ...
操作面が近い2つのサービスもチェック。
-
-
ペライチ決済で売るべき商材はコレ!業界最安値水準の手数料でネットショップが簡単に作れる
今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ホームページ作成サービスの「ペライチ」にある「決済オプション」について、サービスの特徴や最適な商材について解説していきます。 こんな方にオススメの記事 ...
-
-
ジンドゥーのネットショップどうなの?手数料や無料プランの制限内容について解説[実際に利用した感想・評価]
料金プラン比較 今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、Jimdo(ジンドゥー)のネットショップについて、実際に試用してみた経験をもとにサービスの内容や特徴(メリット)について解説します。 ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。