STORES最大20,000円キャッシュバックキャンペーン

その他

最大20,000円が戻ってくる!STORESが過去最大のキャンペーンを実施[特典内容・上限などを解説]

今時店長
皆さんこんにちは、今時店長です。

今回は、無料からはじめることができる、ネットショップ作成サービスのSTORES(ストアーズ)にて、2020年2月10日(月)から実施される「最大20,000円キャッシュバックキャンペーン」についてご紹介します。

同時に、OKAMOTO'S(オカモトズ) CHAI(チャイ)、を起用したテレビCMも放送されるようです。

キャンペーン内容

20,000キャシュバック

最大20,000円キャッシュバックキャンペーン

イベント内容をまとめると下記のとおりです。

  • キャンペーン名称:最大20,000円キャッシュバックキャンペーン
  • 対象者:2020年2月10日~3月1日までに新規会員登録した方。
  • 対象プラン:フリープラン、スタンダードプランどちらも対象です。
  • 特典:期間中の新規開設者全員、開設から4ヶ月手数料無料!※上限負担額¥5,000/月

上記イベント中は、OKAMOTO'S(オカモトズ) CHAI(チャイ)、を起用したテレビCMも放送されています。

注意事項

  • Amazon Pay(4%)、スピードキャッシュはキャンペーン対象外です。
  • キャンペーン対象期間は、ショップ公開日からではなく、会員登録日からとなります。
  • 当キャンペーンは、予告なく終了・変更する場合があります。

イベントの詳細はこちら:STORES

すでに開業している場合はだめなの!?

注意事項には下記のように記載されています。

既にSTORES IDをお持ちの方はキャンペーン対象外となります。本キャンペーンの適用をご希望の場合は、ご登録済みのSTORES IDとは別のメールアドレスでショップ開設を行ってください。

既に「STORES ID」をお持ちの方はキャンペーン対象外と記載されていますが、別のメールアドレスでショップ開設を行ってくださいとも記載されています。

つまり、同じユーザーでもコンセプト違いなどで、別のネットショップを開業した場合には対象になるというわけです。

サービス名称
STORES(ストアーズ)
運営事業者
STORES 株式会社

初期費用
無料
月額費用
2つのプラン
フリー:無料
スタンダード:2,178円
→ 6ヶ月まとめ払い:1,960円
→ 12ヶ月まとめ払い:1,742円

スタンダードプランは、まとめて払うと割引があります。
最短契約期間
1ヶ月
商品登録数
無制限
URL
独自ドメイン
スタンダードプランで利用可能
常時SSL化
対応済み
特定商取引法に関する表記の一部非公開
2022年5月9日より、個人を対象に特定商取引法に関する所在地・電話番号の非公開が可能になりました。 詳細はこちら
利用環境
WEBブラウザ
管理者用スマホアプリ
Google Chrome
Firefox
Safari
Microsoft Edge
参照元
スマートフォンでもWEBブラウザで利用できます。
サポート窓口
(日本語)
電話
メール
-※
チャットでの問い合わせも対応してます。※新規出店者向けの電話相談窓口があります。

STORES(無料会員登録はこちら)

あわせて確認してほしいこと

すでに開業している店長さんも確認してみてください

今時店長

これから、ネットショップの開業を予定している方はもちろんのこと、すでに他社で開業しているかたもあわせて確認してみてください。

STORESはBASEよりも決済手数料が安い

BASEの手数料合計6.6%+40円/回に対して、STORESはフリープラン5%、スタンダードプラン3.6%と手数料を抑えることができます。

BASEとSTORESを徹底比較
BASE×STORES 徹底比較で判明した違いはココ!手数料・集客・機能など見るべきポイント解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料ネットショップ作成サービスで人気を二分している、BASE(ベイス)とSTORES(ストアーズ)について徹底比較してみました。 実際に両方のサービス ...

機能面についても詳しく比較しています。

minne、カラーミーショップで販売している方

下の記事で手数料を確認することができます。

ミンネとストアーズを徹底比較
ハンドメイド作家必見!minneとSTORESの違いを徹底比較[手数料や集客力など各サービスのメリットを解説]

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 インターネットでハンドメイド作品を販売できるminne(ミンネ)と、無料ネットショップ作成サービスであるSTORES(ストアーズ)の違いについて解説します。 ...

STORESとカラーミーショップを比較
STORESとカラーミーショップ 徹底比較!手数料が安いのは?デザイン・機能の違いを解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップ作成サービスの「STORES(ストアーズ)」と、「カラーミーショップ」について、料金(手数料)・デザイン・機能など比較解説します。 基本 ...

海外販売を検討している方も確認しておきましょう

STORESは海外販売で欠かすことのできないPayPal決済が、BASE、カラーミーショップ、MakeShop、Shopifyのなかで一番安いです。

もちろん、英語表記にも対応しています。

越境ECに最適な厳選ネットショップ作成ツール
越境ECに最適なネットショップ作成ツール3選!おすすめポイント・料金などを解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、海外販売に最適なネットショップ作成サービス(いわゆる越境EC対応カート)をご紹介します。ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。 基礎知識 越境EC ...

ぜひ、この機会にSTORESでショップの開設に挑戦してみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

今月の入会特典のあるサービス

  • MakeShop|独自ドメインプレゼントキャンペーン開催中!3月31日まで
  • エックスサーバー|30%OFF&独自ドメイン永久無料!4月21日12時まで

エックスサーバーキャンペーン

おすすめ記事

無料で開業できるネットショップ作成サービスを徹底比較[CMで話題のオススメ・ツールを紹介] 1

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、基本料金無料(タダ)で出店できる、ネットショップ作成サービスのについて、人気の傾向や料金や解説したのち、おすすめサービスをご紹介します。 こんな方に読 ...

商品仕入れ 2

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップの商品仕入れについてご紹介します。 個人が趣味や副業でも挑戦できるアイデアから、さらに本業として商品を仕入れるための基礎知識から具体的な ...

ネットショップ販売手数料の最安値はココ[初期・月額・クレジットカード決済手数料を比較] 3

今回は、ネットショップ作成サービスのクレジットカード決済手数料について比較してみました。初期費用、月額費用とあわせてチェックしてみてください。 こんな方におすすめの記事 無料サービスで実質的に負担する ...

プロ目線で解説!ハンドメイドをネット販売する方法 4

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ハンドメイド・手作り・クラフト作品の方法について、ネット通販業界歴10年以上の経験をもとに、最適な販売方法について解説します。 こんな方にオススメの記 ...

MakeShop(メイクショップ) 5

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップ作成サービスのMakeShop(メイクショップ)について、サービスの特徴や手数料・実際に利用してみた感想をご紹介します。 こんな方にオス ...

オリジナルTシャツの販売 6

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、自作のデザインを在庫リスクなしで販売できるサービスをご紹介します。 こんな方におすすめの記事 資金は無いけどオリジナル商品を販売したい方。 YouTu ...

ネットショップの確定申告 7

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回はネットショップ(BASE、カラーミーなど)を運営している方に、はじめての確定申告について解説します。 ネットショップを運営している方だけでなく、ハンドメ ...

無料で実店舗とネットショップの在庫連動 8

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用、固定費無料で使える決済サービスの「Square」を利用した、実店舗とネットショップの在庫を連携する方法について解説します。 はじめに 実店舗 ...

個人でも海外販売できる越境ECモール 9

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、個人でも海外販売に挑戦できる、越境ECサイト(モール型・マーケット・プラットフォーム)をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。 はじめに 個人でも ...

無料でパッと作れるホームページ作成ツール 10

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料でパッと作れる、ホームページ作成ツールをご紹介します。「お金や時間を掛けずにホームページを作りたい」方は、ぜひ参考にしてください。 はじめに 無料 ...

マルチ決済端末を徹底比較!おすすめサービス料金・特徴・選び方のポイント解説 11

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、お店のキャッシュレス化に使える、オールインワン(クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など)のマルチ決済端末について解説します。キャッシュレス決 ...

無料で使えるPOSレジアプリ徹底比較 12

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマートフォン(iPhone)やタブレット(iPad/Android)端末で利用できる、POSレジアプリについて定番サービスを比較してみました。 おす ...

-その他

Copyright © 2013-2023 いまどきのネットショップ開業講座