ストアーズ・ドット・ジェーピー大幅アップデート

無料ネットショップ

STORESの無料プランが大幅強化!業界トップのBASEを猛追する状況を解説[変更箇所と機能比較]

今時店長
皆さんこんにちは、今時店長です。

今回は、2019年7月10日にフリープランが大幅アップデートされた、STORES(ストアーズ)について変更内容と同時にリニューアルされた新プランについて解説します。

※タイトルロゴは旧ロゴです。2019年1月30日に、STORES.jp、から、STORES、に名前とロゴが変更されました。

こんな方におすすめの記事

  • 無料ネットショップを出店したい方。
  • STORES大幅改変での変更箇所を知りたい方。
  • 今回の改変による業界全体の影響を知りたい方。

今回の変更内容まとめ

ストアデザインは全開放されました

全開放

STORESは全部で二つのプランがあります。

黄色で表示されている部分が開放されました。

 
フリー
スタンダード
月額
0円
2,178円
決済手数料
5%
3.6%
商品登録無制限
無制限
無制限
写真枚数
15枚
15枚
デザインテンプレート
予約販売
まとめ販売
再入荷お知らせ
クーポン
シール
ニュース
告知ボード
シークレット
年齢制限
販売期間設定
レビュー
オーダーCSV出力
納品書PDF出力
ギフトフォーム
Google Analytics連携
独自ドメイン
決算手段カスタマイズ
代引き・AmazonPay決済
アクセス解析機能
STORESロゴ非表示

STORES(無料ではじめる)

今時店長
ストアデザインは全開放されたので、STORESロゴさえ気にしなければ、フリープランでも上位プランと全く同じページを作ることができます。

業界の動向

STORESのフリープランでもBASEと同等の機能がつかえる

BASE
STORES
【CM話題】ネットショップ開設実績5年連続第一位の無料で使えるカートです。 【オススメ】初心者でも本格的なサイトを高機能に実現できる無料カートです。

今回の改変で気になるのは、無料ネットショップ作成サービスとして業界トップにある「BASE」と、改変後「STORES」のフリープランとの機能的な違いです。

結論を言うと「STORES」はフリープランでも、「BASE」と同等の機能もしくは、それ以上に充実している販売機能を利用することができるようになりました。

比較対象

改変後のSTORESとBASEの機能比較

 
BASE
STORES



送料詳細設定
HTML編集
年齢制限
パスワード保護
購入個数制限
名入れ
英語表記
複数配送先指定
副管理者
外部カート
アクセス解析
◯※



クーポン発行
レビュー機能
ポイント機能
再入荷通知
レコメンド機能
フォローメール
メールマガジン
 
BASE
STORES



予約販売
定期販売
まとめ販売
抽選販売
オーダーメイド販売
ダウンロード販売
電子チケット


商品一括登録(CSV)
商品一括DL(CSV)
連携
オンデマンド販売
インスタグラム連携
Googleショッピング連携
注目機能・連携
Pay ID
総DL数600万以上の買物アプリ「Pay ID」 に出品可能。
STORES レジ
STORES レジ 」を使い、実店舗と在庫連携も可能。
公式サイトで詳しく
補足事項
BASE
※すべての機能が制限なく利用できます。
STORES
※アクセス解析はスタンダードプラン限定です。
※スタンダードプラン限定。

上記のとおり「BASE」と比較しても機能的には遜色ありません。BASEは対応していない、まとめ販売、電子チケット販売なども、STORESはフリープランでも利用することができます。

今時店長
今回の改変で無料サービスとしてはBASE一択という状況でしたが、STORESという選択肢も広がったわけです。

決済手数料はSTORESの方が圧倒的に安い

クレジットカード チャージバック

販売手数料には、どちらも「クレジットカード」をはじめとする各種決済手数料も含まれています。つまり、下記金額以外は一切費用はかかりません。※BASEの有料オプションを除く。

BASE
STORES
販売・決済手数料
2つのプラン
フリー:6.6%+40円
グロース:2.9%
フリープラン内訳
かんたん決済手数料:3.6%+40円/回
サービス利用料:3%
参照元
2つのプラン
フリー:5%
スタンダード:3.6% 参照元
入金手数料
振込手数料
一律250円
事務手数料
2万円未満は500円
2万円以上は0円 参照元
振込手数料:275円
事務手数料:275円 参照元
入金サイクル
通常
振込申請から
10営業日(土日祝除く)
お急ぎ振込
最短翌日入金
手数料:1.5% 参照元
BASEカード(任意発行)
売上残高の即日利用
手数料:ナシ
BASEカード詳細
BASEの売り上げ残高を、即日VISA加盟店で使える、任意発行のカードです。
通常
月末締めの翌月末払い
スピードキャッシュ
最短翌日入金
手数料:フリー:3.5%
手数料:スタンダード:1.5%
参照元

どちらのサービスも基本料金は無料ですが、売れた場合には手数料が掛かります。見て分かる通り「STORES」の方が手数料は圧倒的に安いです。

STORESは上位プランに乗り換えば更に手数料を下げられる

料金
フリー
スタンダード
月額
0円
2,178円
決算手数料
5%
3.6%

BASEは、無料プラン一つだけなので、売上が伸びても有料プランに変更して決済手数料の負担を軽減することはできません。

STORES(無料ではじめる)

今時店長
STORESの上位プランの決済手数料3.6%は、国内すべてのサービスと比較しもてトップクラスに安いです。
ネットショップ販売手数料の最安値はココ[初期・月額・クレジットカード決済手数料を比較]
2023年版|ネットショップ販売手数料の最安値はココ[月額費用・クレジットカード手数料を比較]

今回は、ネットショップ作成サービスのクレジットカード決済手数料について比較してみました。初期費用、月額費用とあわせてチェックしてみてください。 こんな方におすすめの記事 無料サービスで実質的に負担する ...

BASEとSTORESの徹底比較はこちら

BASEとSTORESを徹底比較
BASE×STORES 徹底比較で判明した違いはココ!手数料・集客・機能など見るべきポイント解説

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料ネットショップ作成サービスで人気を二分している、BASE(ベイス)とSTORES(ストアーズ)について徹底比較してみました。 実際に両方のサービス ...

今回のまとめ

いまどき店長のまとめタイム

今回は、STORESのフリープランの大幅改変について解説しました。

「STORES」のフリープラン大幅改変により、これまで無料サービスとしては「BASE」一択という状況でしたが「STORES」という選択の幅が広がりました。

すでに「BASE」に出店しているという方も、さらに決済手数料の安い「STORES」もチェックしてみてください。両者ともに違う販売チャンネルを持っているので複数店舗展開などもオススメです。

STORESの詳しい機能解説はこちら

STORES(ストアーズ)
STORESのココを見て!他社より優れてる3つのポイント[実践レポートで基本性能や手数料などを解説]

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、STORES(ストアーズ)を実際に利用して、他社サービスよりも優れているポイントなどをメインに、サービスの基本性能や手数料などを解説します。 こんな方 ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

今月の入会特典のあるサービス

  • makeshop|初期費用0円&独自ドメインプレゼント!5月31日まで
  • エックスサーバー|30%OFF&独自ドメイン永久無料!6月9日12時まで

エックスサーバーキャンペーン

おすすめ記事

無料で開業できるネットショップ作成サービスを徹底比較[CMで話題のオススメ・ツールを紹介] 1

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、基本料金無料(タダ)で出店できる、ネットショップ作成サービスのについて、人気の傾向や料金や解説したのち、おすすめサービスをご紹介します。 こんな方に読 ...

商品仕入れ 2

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップの商品仕入れについてご紹介します。 個人が趣味や副業でも挑戦できるアイデアから、さらに本業として商品を仕入れるための基礎知識から具体的な ...

ネットショップ販売手数料の最安値はココ[初期・月額・クレジットカード決済手数料を比較] 3

今回は、ネットショップ作成サービスのクレジットカード決済手数料について比較してみました。初期費用、月額費用とあわせてチェックしてみてください。 こんな方におすすめの記事 無料サービスで実質的に負担する ...

プロ目線で解説!ハンドメイドをネット販売する方法 4

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ハンドメイド・手作り・クラフト作品の方法について、ネット通販業界歴10年以上の経験をもとに、最適な販売方法について解説します。 こんな方にオススメの記 ...

MakeShop(メイクショップ) 5

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップ作成サービスのmakeshop(メイクショップ)について、サービスの特徴や手数料・実際に利用してみた感想をご紹介します。 こんな方にオス ...

オリジナルTシャツの販売 6

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、自作のデザインを在庫リスクなしで販売できるサービスをご紹介します。 こんな方におすすめの記事 資金は無いけどオリジナル商品を販売したい方。 YouTu ...

ネットショップの確定申告 7

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回はネットショップ(BASE、カラーミーなど)を運営している方に、はじめての確定申告について解説します。 ネットショップを運営している方だけでなく、ハンドメ ...

無料で実店舗とネットショップの在庫連動 8

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用、固定費無料で使える決済サービスの「Square」を利用した、実店舗とネットショップの在庫を連携する方法について解説します。 実店舗とネットで ...

無料でパッと作れるホームページ作成ツール 9

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料でパッと作れる、ホームページ作成ツールをご紹介します。「お金や時間を掛けずにホームページを作りたい」方は、ぜひ参考にしてください。 無料ホームペー ...

マルチ決済端末を徹底比較!おすすめサービス料金・特徴・選び方のポイント解説 10

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、1台でお店をキャッシュレス化できる、マルチ決済端末について比較してみました。おすすめキャッシュレス決済端末から、レシートプリンター内蔵のオールインワン ...

無料で使えるPOSレジアプリ徹底比較 11

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマートフォン(iPhone)やタブレット(iPad/Android)端末で利用できる、無料で使えるPOSレジアプリを4つご紹介します。 無料で使える ...

-無料ネットショップ
-

Copyright © 2013-2023 いまどきのネットショップ開業講座