その他

Denaショッピングと新サービスのWowma!(ワウマ)を比較!どこが変わった?

DenaショッピングがWowma!に生まれ変わりました

2017年1月30日より「Denaショッピング」は「Wowma!」という新しい名称のショッピングモールに変更されています。2016年末にKDDIがDenaのショッピングモール事業を買収して「DeNAショッピング」「auショッピングモール」を統合して、新サービスとして改変がはじまっているようですね。ネットショップ出店者側の立場で旧サービスと新サービスの違いなどを比較してみたいと思います。

どこが変わったのか?(DenaショッピングとWowma!を比較)

サービスの名前が変わった

まずサービスの名称が変わりました。「Wowma!」というサービス名の由来は、毎日が「wow」になるマーケットという意味があるそうです。これと連動して「auショッピングモール」の名前も下記のように変更されています。

  • Denaショッピング→Wowma!(ワウマ)
  • auショッピングモール→Wowma! for au

出店料金について(変更なし)

出店料金はDenaショッピングから変更はありません。下記の通り。

決済オプションも変わりません。下記の通り。

店舗デザインなど(変更なし)

店舗デザインも旧デザインと変わりありません。※左がWowma!で右がDenaショッピング。ちなみに出店者側のインターフェイスなども変更は大きな変更点はありません。

ポイントシステム(変更なし)

これまでDenaショッピングの買い物で貯めたポイントはそのままWowma!でも利用できます。これに伴いIDも「DeNA ID」→「Wowma ID」に変更されていますが、ネーミングだけでIDもパスワードもそのまま利用できます。

まとめると

Wowma!という共通のネーミングに統合された

変更されたのは名前だけで、出店料金やレイアウトなどの変更もありません。これまで「Denaショッピング」と「auショッピングモール」という全く別の名前でしたが、「Wowma!」という同じ名前になったことで消費者側からも共通するモールとしてわかりやすくなりましたね。

Wowma!出店に関する資料請求はこちら
新規入会キャンペーンは終了しました。

おすすめ記事

1

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、個人事業主でもインターネットを通じて、商品を仕入れることができる仕入れサイトについてまとめてみました。 仕入れサイトの基礎知識 買い取りとドロップシッ ...

無料で開業できるネットショップ作成サービスを徹底比較[CMで話題のオススメ・ツールを紹介] 2

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料で始めることができる、ネットショップ開設アプリ・サービスについて、実際に利用した感想や経験をもとに、オススメサービスをご紹介します。 無料ネットシ ...

商品仕入れ 3

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ネットショップを開業するために、商品を仕入れるノウハウ、おすすめサービスや卸業者やメーカーの探し方などをご紹介します。 このページの内容は、すべて個人 ...

プロ目線で解説!ハンドメイドをネット販売する方法 4

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、ハンドメイド・手作り・クラフト作品の方法について、ネット通販業界歴10年以上の経験をもとに、最適な販売方法について解説します。 こんな方にオススメの記 ...

BASE×STORES 徹底比較 5

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料ネットショップ作成サービスで人気を二分している、BASE(ベイス)とSTORES(ストアーズ)について徹底比較してみました。 実際に両方のサービス ...

デジタルコンテンツを売るならコレ!販売方法を全比較 6

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、漫画、音楽、小説、動画、文章、電子書籍など。デジタルコンテンツの販売方法について、代表的なECカートを利用した経験をもとに解説します。 デジタルコンテ ...

オリジナルTシャツの販売 7

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、オリジナルデザインのTシャツを、在庫をもつことなくノーリスクに、インターネットで販売する方法についてご紹介します。 こんな方におすすめの記事 資金は無 ...

ネットショップの確定申告 8

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回はネットショップ(BASE、カラーミーなど)を運営している方に、はじめての確定申告について解説します。 ネットショップを運営している方だけでなく、ハンドメ ...

無料で実店舗とネットショップの在庫連動 9

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、初期費用、固定費無料で使える決済サービスの「Square」を利用した、実店舗とネットショップの在庫を連携する方法について解説します。 実店舗とネットで ...

無料でパッと作れるホームページ作成ツール 10

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、無料でパッと作れる、ホームページ作成ツールをご紹介します。「お金や時間を掛けずにホームページを作りたい」方は、ぜひ参考にしてください。 無料ホームペー ...

マルチ決済端末を徹底比較!おすすめサービス料金・特徴・選び方のポイント解説 11

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、1台でお店をキャッシュレス化できる、マルチ決済端末について比較しました。すべて個人、法人どちらでも導入可能、最新のレシートプリンター内蔵のオールインワ ...

無料で使えるPOSレジアプリ徹底比較 12

今時店長皆さんこんにちは、今時店長です。 今回は、スマートフォン(iPhone)やタブレット(iPad/Android)端末で利用できる、無料で使えるPOSレジアプリを4つご紹介します。 無料で使える ...

-その他

Copyright © 2013-2023 いまどきのネットショップ開業講座