【完全版】SNSでお店の宣伝・集客する方法!目的別の最適サービス&運用のコツまで解説

広告 ネットショップ開業・運営・集客

【完全版】SNSでお店の宣伝・集客する方法!目的別の最適サービス&運用のコツまで解説

町のお店、ネットショップの宣伝目的として、SNSを活用して集客する方法について、完全版といえるボリュームをわかりやすく解説します。

こんな方に読んでほしい記事です。

  • SNSでお店のお客様を増やしたい方。
  • どのSNSを使えばいいのかわからない方。
  • SNSの機能や活用方法について知りたい方。

はじめに

多くのお店(ネットショップ)がSNSを活用している

多くのネットショップがSNSを活用している

はじめに、SNSで何ができるのか?SNSにできることを解説します。

SNSにできること

お店と商品の認知度アップできる。

お店の情報や、商品の写真などを掲載することで、多くのユーザーの目にふれる機会も増えるため、お店の存在を認知してもらうことができます。

お店のストーリーを伝えることができる。

お店の立ち上げるきっかけ、世界観のストーリーなどを伝えることができます。また、商品を作る感覚を共有することで、お店のファン獲得にもつながります。

お客様とコミュニケーションをとれる。

お客様とのコミュニケーションツールとしても利用可能。商品に対しての感想への「いいね」などのレスポンス、商品に関するお問い合わせの返信にも使えます。

イベント開催など情報の告知に使える。

お店のセールなど、イベント開催の情報伝達ツールとしての利用です。抽選販売の受付終了のお知らせなど、リアルタイムな情報を伝えることもできます。

同業他社との交流できる。

SNSを通じての同業の他社との交流、商品の仕入れや新たな商品を開発するきっかけになる可能性もあります。つまり、出会いのチャンスも増えます。

今時店長
今時店長
次の項目では、具体的に目的にあわせた最適なSNSの選び方、あわせて覚えておきたい話題のサービスをご紹介します。
2024年版|ホームページ作成ツール徹底比較《おすすめはココ》よくわかる料金比較表・操作動画掲載!

初心者でも自分でホームページが作れる、オンラインサービス・ソフトをご紹介します。お店のホームページ、企業のコーポレートサイト、副業のアフィリサイト、個人のポートフォリオ作成まで、サービス選びの参考にど ...

よくある質問

SNSを運用する前に確認しておきたいこと

SNS運用

実際にSNSを利用する前に、多くの方が気になるポイントについて解説します。

各SNSの年齢層と性別に違いはありますか?

主なSNS系サービス/アプリ等の利用率(全年代・年代別)

主なソーシャルメディア系サービス/アプリ等の利用率(全年代・年代別)
▲クリックで拡大

参照元:「令和4年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」

Instagram、Twitter、You Tubeは全世代とおして利用率が高い。

全年代とおして「LINE」、「Instagram」、「Twitter(X)」は、利用率が高い。「Facebook」に関しては、30代~40代が利用者は多いです。

動画共有系では「TikTok」は、10代~20代の利用率が多い。「You Tube」は、全世代とおして利用率が高いです。

どのSNSが宣伝や集客に利用されていますか?

Instagram、Facebook、Twitter、3つが定番です。

国内最大級の店舗数をほこる「BASE」による、2023年オーナーズ調査による、PRや販促に活用されている、SNSやプラットフォームの結果は下記の通りです。

積極的に活用しているSNSやプラットフォームは、どちらですか?に関する回答
  • Instagram 57.6%
  • X 23.6%
  • Facebook 21.6%
  • LINE 9.7.%
  • ブログ(WordPressブログ、Amebaブログなど) 6.0%
  • YouTube 5.3%
  • TikTok 3.1%
  • note 2.7%
  • Pinterest 1.1%
  • ライブ配信アプリ(17LIVE、Pocochaなど) 0.3%
  • その他 1.2%

参照元:https://binc.jp/press-room/news/press-release/pr_20231120

半数以上の店舗がインスタグラムを活用しています。

どのSNSを使えば良いの?

目的にあわせた推奨ツールをまとめてみました。

目的
推奨ツール
コンテンツでの集客
写真、動画:Instagram、Pinterest
ブログ:Amebaブログ、note
動画:You Tube、TikTok
セールの告知
Twitter、Facebook、LINE
クーポンの配布
メルマガ、LINE、自社アプリ
ライブコマース
ライブ配信アプリ

コンテンツで集客をするなら”インスタグラム”が最適です。

コンテンツとは、お店や商品に関する、写真や動画のことです。魅力のあるコンテンツを掲載して、興味もち来店してもらうのに最適なツールです。

セールやイベントの告知なら”ツイッター”が最適です。

お店のイベントやセールの告知には、拡散力が一番強いTwitterが最適です。低関心層(年齢、性別に関係ないユーザー)にも情報が伝わる可能性があります。

割引クーポンは会員・友達登録が必要な媒体を利用しよう。

クーポンは、獲得までのストーリが重要です。ネットショップならば会員登録が必要な媒体にのみ配布する形を推奨します。メルマガ、LINE、などが最適です。

ライブ配信アプリは顧客層への販売手段です。

インスタライブなどでの、商品紹介のライブ配信は、一度お店を利用してくれた顧客層への販売手段となります。新規顧客の獲得には向いていません。

短期間で認知度アップできませんか?

各SNSで用意された広告を活用しましょう。

各SNSで用意されている広告を利用しましょう。Instagram、Facebook、Twitter、LINE、すべて広告を出すことができます。短期間で結果を出すのには最適です。

お店にあうユーザーだけ限定して広告が出せる。

ユーザーの年齢・性別・地域、または閲覧履歴から得られる、興味などに基づて広告を配信することができます。認知度アップ、フォロワー獲得にもつながります。

ネットショップ広告種類一覧
ネットショップの広告種類一覧・費用対効果の理想と現実を解説

ネットショップ運営で覚えておきたい、インターネット広告の種類一覧と、広告の効果がよくわかる基礎知識について解説します。 こんな方に読んでほしい記事です。 はじめてインターネット広告を利用する方。 どの ...

画像を一回で簡単に作れませんか?

Canvaなら”デザインそのまま”にサイズ変更できる。

CANVAマジックイメージ

Canva」というWeb画像編集ツールがオススメです。完成画像のデザインはそのままで、使いみちにピッタリとあう画像サイズにワンタッチで変更できます。

まずは無料版でためしてみましょう。

このツールは、無料でも使えますが、上記で紹介した「マジックリサイズ」という機能は有料版限定です。下記に有料版と無料版の違いについて解説しました。

Canvaの無料版・有料版の違いはココ
Canvaの無料版と有料版の違いまとめ!全部で12コありました

無料から利用できるデザイン制作ツール、Canva(キャンバ)の無料版と有料版(Pro・プロ)の違い。Canva pro だけに、できることを解説します。 Canvaの無料版・有料版(プロ)の違い 全部 ...

SNSにかける時間がありません。

解決法1.運用ツールを導入する。

Twitterの「SocialDog」などに代表される。自動の運用ツールを導入することで、手間を軽減して効率的に運用できます。Twitterで確認できない数値も分析できます。

解決法2.SNSの運用を委託する。

SNSの運用を代行してくれるサービスがあります。価格の相場は、最安値クラスの「ココナラ|SNS運用代行」あたりからチェックしてみましょう。

解決法3.SNSは活用しない。

すべての店舗がSNSに向いているとは限りません。費やした時間に対して、見返りが期待できない場合には”SNSをやらない”という選択肢も充分にありますね。

今時店長
今時店長
以上でSNSの予備知識は終了です。続けて、SNSと集客・宣伝につかえる関連媒体を厳選して紹介していきます。
無料で使えるネット予約システムを徹底比較
2024年版|無料で使えるネット予約システムを徹底比較!広告なし・アプリ対応・Google連携などわかりやすく解説

無料で使えるオンライン予約システムについて解説します。 フィットネス、ヨガなどのスクール。エステやマッサージなどのサロン。医療関係や各種イベントで予約システムを探している方は、ぜひ参考にしてみてくださ ...

今おさえておきたいSNS&関連媒体9選

Instagram(インスタグラム)

Instagram(インスタグラム)

写真・動画が共有できるSNSです。

インスタグラムとは、写真や動画が共有できるSNSです。写真や動画の投稿に対して、コメント、いいね、などで反応、興味のあるユーザーをフォローできます。

インスタ映えする写真でお店の認知度を高める。

「インスタ映え」とよばれる、おしゃれで見栄えのよい写真を投稿して、多くのユーザーの目に触れることでお店と商品の認知度を高めることができます。

インスタグラムに商品タグをつけてリンクを設置できる。

インスタグラムショッピング

ネットショップに掲載した商品とインスタグラムを連携して、インスタグラムの投稿に対して商品タグをつけて商品ページに直接リンクをさせることができます。

上記機能の設定は、同じ企業(Meta )が運営する「Facebook」上で設定が必要です。少し複雑ですが、連携できるECカートの公式ヘルプをみて設定をしましょう。

インスタグラムと連携できるECカート

ECカート
設定方法
公式ヘルプ
公式ヘルプ
公式ヘルプ
公式ヘルプ
公式ヘルプ
公式ヘルプ
公式ヘルプ
公式ヘルプ
公式ヘルプ
公式ヘルプ

Shopifyの「shop Pay」は、インスタグラム上でクレジットカード決済が可能です。その他のカートは、ECカートに移行してチェックアウトをします。

【無料あり】インスタ商品販売と連携できるECカート徹底比較!手数料・やり方を解説
【無料あり】インスタ商品販売と連携できるECカート徹底比較!手数料・やり方を解説

インスタグラムで商品を販売したい方にむけて。インスタグラムショッピング機能(Shop Now)と連携できる、ネットショップ作成ツールをご紹介します。 インスタグラムで商品を販売する方法 インスタグラム ...

インスタグラム広告

インスタグラム運用に関連する厳選書籍

今時店長
今時店長
インスタを活用するなら、インスタと連携できるECカートを選びましょう。ハンドメイドマーケットは連携できません。

Instagram(アカウント作成)

ハンドメイドマーケットのインスタグラムショッピング連携が停止しました
minne・Creemaはインスタグラムとの新規連携停止に!対応策:ECカートの連携状況を調べてみた

国内で人気のあるハンドメイドマーケット(minne、Creema、iichi)がインスタグラムとの新規連携が停止された状況と対応策についてまとめてみました。 現状把握 ハンドメイドマーケットはインスタ ...

Facebook(フェイスブック)

Facebook(フェイスブック)

世界最大の利用者数を誇るサービスです。

世界最大の利用者数を誇るソーシャルメディアサービス。個人や団体などが自分のページをつくり、情報などを配信しながら横のつながりを広げることができます。

お店に興味のある属性にだけ広告が出せる。

Facebookの会員登録には、年齢、性別、地域、などの個人情報の登録が必須です。つまり、広告のターゲティングは精度が高く、効率的に広告を配信できます。

Facebookページでビジネスの公式サイトを作ろう。

企業やお店の公式サイト作成は「Facebookページ」という機能を利用します。完成ページは、Facebook会員以外でも閲覧可能、Google検索にも登録されます。

Facebookページの作り方は、先に個人用アカウント(公式代理人)を作成したのち「Facebookの設定」より、ページを作成することができます。

Facebookページに商品が掲載できる。

Facebookショッピング

Facebookページにショップとして商品を掲載することもできます。作り方は「コマースマネージャー」より開始するをクリックして設定できます。

Facebookと連携できるECカート

インスタグラムと連携できるECカート」を参照してください。

Facebook広告

Facebook運用に関連する厳選書籍

Facebook、Instagramの広告に関する数少ない書籍です。

Facebook

今時店長
今時店長
30代以上、潜在層(お店の存在を知らない人)への広告なら、ターゲティングの精度が高いFacebookが一押しです。
2024年版|無料ネットショップ開業サービス徹底比較
【2024年最新版】無料ネットショップ開設サービス徹底比較!おすすめアプリをご案内

無料でネットショップを開設できるアプリやサービスについて、ECサイト運営実績10年以上の経験や感想をもとに、オススメサービスをご紹介します。 このページに掲載してある、全てのサービスは初期費用、月額0 ...

X(旧ツイッター)

X(旧ツイッター)

手軽に140文字の文章を共有できる。

X(旧ツイッター)とは、140文字の文章(画像、動画、URL)などを投稿(ツイート)して、いいね、投稿の共有(リツイート)で情報を拡散することができるSNSです。

リアルタイムな情報を調べる検索ツールとしても使える。

いま起きている情報を伝えるツールとしての拡散力が高く、リアルタイムな情報を調べるための”検索ツール”として、利用しているユーザーも多いです。

ネットショップやインスタグラムの告知ツールとして活用しよう。

Twitterは、ネットショップ、インスタグラム、ブログなど、お店セールや記事投稿などを伝える告知ツールとして活用しましょう。

X(旧ツイッター)運用ツール

  • SocialDog・・・Xの運用ツールといえばコレという定番ツール。

X(旧ツイッター)広告

X(旧ツイッター)での集客に関連する厳選書籍

X(旧ツイッター)

今時店長
今時店長
ほかのSNSと連携もできますが、X(旧ツイッター)はX用として、投稿&運用しないとファン獲得にはつながりません。
ソーシャルドッグの評判は?10のできる事&できない事を解説
ソーシャルドッグの評判は?10のできる!できない事をズバリ解説

無料から利用できる、Twitterアカウント運用ツールのソーシャルドッグ(SocialDog)について、基本的な機能面や実際に利用した感想をご紹介します。 ソーシャルドッグとは Twitterルールに ...

LINE(ライン)

LINE(ライン)

国内最大級の規模を誇るコミュニケーションアプリです。
LINEとは、国内最大級の利用者数を誇る、コミュニケーションアプリです。無料でユーザー同士のメッセージのやり取り、音声やビデオ通話などを利用できます。

ビジネスで使うには”LINE公式アカウント”を利用しよう。

LINEをビジネスで使う際には、LINE公式アカウント(旧名:LINE@)を利用しましょう。LINE公式アカウントの利用には審査があり通常で約10営業日程度です。

アカウント開設:LINE公式アカウント

LINE公式アカウントについて

基本機能
  • メッセージ配信・・・ユーザーにメッセージ送信できる。
  • LINEチャット・・・ユーザーとチャットができる自動応答も可能。
  • LINEコール・・・ユーザーから無料で通話・ビデオ通話できる。
  • ショップカード・・・LINE上でポイントカードの発行管理ができる。
  • リッチメニューLINE公式アカウントのトーク画面にメニューを配置。
  • クーポン・・・店頭で利用できるクーポンを作成できる。
  • 分析・・・ユーザーの反応をレポートで確認できる。
3つの料金プラン
 
フリープラン

ライトプラン

スタンダードプラン

月額固定費
無料
5,000円
15,000円
無料メッセージ通数
1,000通
15,000通
45,000通
追加メッセージ料金
不可
5円
~3円

料金は従量課金制です。

LINE広告

LINE公式サイトに関連する厳選書籍

LINE

今時店長
今時店長
日本の人口の約70%以上が利用していると言われる定番ツール。お店の集客だけでなく、連絡ツールとしても活用できます。
LINE予約システム徹底比較
2024年版|LINE予約システム徹底比較!おすすめ連携サービス料金・機能の違いを解説

メッセンジャーアプリのLINE(ライン)に機能を追加および連携して利用することができる、予約管理システムをご紹介します。 LINEを活用した、予約サイトを作りたい方。各種予約システムの料金、機能、違い ...

TikTok(ティックトック)

TikTok

主に10代に人気のショートムービープラットフォームです。

TikTokとは、15秒から3分までの短い動画を投稿できるアプリのことです。動画へのメッセージや投稿者をフォローする機能も搭載、ライブ配信も可能です。

YouTube、Instagram、に誘導できる。

現状では、ユーチューバー、インスタグラマーなどが、自身のコンテンツを短いムービーに切り出して自身のメインコンテンツへの誘導などに活用されています。

TikTok広告

TikTok広告と連携できるECカート

ECカート
設定方法

TikTokマーケティングに関連する書籍

TikTok

Shopify
【世界No.1】Shopifyは本当に凄いの?圧倒的に支持される秘密を徹底解明!

世界シェアNo.1を誇るネットショップ作成サービス「Shopify」。多くの企業や個人事業主に選ばれ、圧倒的な支持を集めています。 しかし、Shopifyの何がそんなに凄いのでしょうか?その秘密を徹底 ...

今時店長
今時店長
事業者としては広告に注目したいところ。本場中国では2021年上半期のネット広告全体の約45.7%を占めるそうです。

Youtube(ユーチューブ)

Youtube

世界最大のオンライン動画共有プラットフォームです。

Youtubeとは、Googleが運営している、世界最大のオンライン動画共有プラットフォームです。アップロードされた動画は、評価、共有、コメントなどできます。

ビジネスにはYoutubeブランドアカウントを利用しよう。

Youtubeには、個人用アカウントと、ブランドアカウントの2種類あります。公式Youtubeを開設する際には、ブランドアカウントでチャンネルを作成しましょう。

ブランドアカウントについて

メリット
  • 任意のYoutubeチャンネル名をつけられる。
  • チャンネルに複数のユーザーがアクセスできる。
  • 視聴者に個人アカウントの情報が公開されない。
  • 1アカウントで複数のチャンネルを管理できる。

デメリットはとくにありません。

Youtube広告

Youtubeでの集客に関連する厳選書籍

Youtube

今時店長
今時店長
新規顧客獲得とよりも、すでに購入経験のある顧客層へのアピールとして活用しているケースが多いようです。

Pinterest(ピンタレスト)

WEBサイトを画像でまとめてブックマークできる。

WEBサイトを画像で、自分のボードにピンで止めて、画像で探すことができるサービスです。気になるユーザーをフォローすることもできます。

商用にはビジネスアカウントを利用しよう。

Pinterestは、個人アカウントのほかに、ビジネスアカウントもあります。ビジネスアカウントは、アクセス解析や※広告が利用可能になります。※地域限定

Pinterest広告

※2022年前半にサービス開始予定です。

Pinterestと連携できるECカート

ECカート
設定方法

Pinterestに関連する書籍

Pinterest

今時店長
今時店長
デザイナー、クリエイターと相性がよいのがピンタレストです。2021年には、中条あやみさんを起用したCMもスタートしました。
BASE
【完全ガイド】BASEのメリット・デメリットを徹底解説!無料で使えるネットショップの実力とは?

無料ネットショップ作成サービスのBASE(ベイス)について、実際に利用した経験をもとに、サービスのメリットとデメリットを徹底的に解説します。 BASEの特長や魅力だけでなく、注意点や他社サービスとの違 ...

Amebaブログ(通称:アメブロ)

Amebaブログ

芸能人も利用する無料ブログサービス。

サイバーエージェントが運営する、無料から利用できるブログサービス。芸能人やインフルエンサー、ネットショップの公式ブログとしても広く利用されている。

月額1,027円で大きな広告をはずせます。

アメブロは、無料でも利用できますが、無料版は大きな広告がはいります。ビジネス用途で使う際には、Amebaプレミアムに切り替えて広告をはずしましょう。

Amebaブログ

今時店長
今時店長
国内一出店数の多いBASEでも、一番利用されているブログはアメブロでした。ブログのコンテンツで集客するなら第一候補ですね。
ブログ
【超厳選3サービス】おすすめ有料ブログを徹底解説!店舗集客・収益化・アフィリエイト推奨ツールを紹介

商用利用に最適な有料ブログサービスの選び方について解説します。 これまで約15年で利用したブログサービスの数は30種類以上、100以上のブログを開設した経験をもとにご紹介していきます。 基礎知識 商用 ...

note(ノート)

note

クリエイターが文章、映像、音声を投稿できるメディアです。

noteは、クリエイターが、文章、映像、音声を、無料で投稿することができるメディアです。広告もなく、シンプルな操作で簡単にページを投稿できます。

有料の記事を書いて販売できる。

noteは、有料の記事を書いて販売する機能がついています。ビジネスに関するノウハウなど、いわゆる情報商材を販売できるマーケットとしても定番です。

提携ECカートはnoteのフッターに商品を掲載できる。

BASEのnote掲載機能

noteと提携しているECカートは、noteのフッター部分にネットショップの商品を掲載できる機能があります。EC事業者の方は、あわせてチェックしてみてください。

noteと連携できるECカート

ECカート
設定方法
公式ヘルプ
公式ヘルプ
公式ヘルプ
公式ヘルプ
公式ヘルプ

代表的なECカートのみ抜粋しました。

note

今時店長
今時店長
noteは、お店の世界観とか、ショップオープンまでのストーリーを伝えるに最適なメディアです。
STORES(ストアーズ)
【完全ガイド】STORESは初心者だけにオススメじゃない!15の魅力を徹底解説

STORESは初心者向けの無料ネットショップサービスとして知られていますが、実は幅広いユーザーにとっても魅力的な機能が満載です。 本記事では、STORESを実際に利用した経験から、初心者だけでなく中級 ...

まとめ

いまどき店長のまとめタイム

町のお店、ネットショップの宣伝目的として、SNSを活用して集客する方法について解説しました。

上記で紹介した全てのサービスは無料で利用できます。まずは、無料で個人アカウントを作成して、雰囲気を掴んでビジネスに活用してください。

あわせて読みたい

広告での効率的な集客方法はこちら。

ネットショップ広告種類一覧
ネットショップの広告種類一覧・費用対効果の理想と現実を解説

ネットショップ運営で覚えておきたい、インターネット広告の種類一覧と、広告の効果がよくわかる基礎知識について解説します。 こんな方に読んでほしい記事です。 はじめてインターネット広告を利用する方。 どの ...

同梱チラシでの集客はこちら。

同梱チラシ
成功パターン伝授!ネットショップの同梱チラシの作り方[集客アップのアイデアからデザインのコツまで紹介]

ネットショップの荷物に同梱するチラシについて、実際に効果のあった成功パターンとデザインの作り方のコツなどをご紹介します。 同梱・同封チラシとは 荷物をあげたときに目に付く位置に入れる折込チラシのことで ...

無料で使える集客方法はこちら。

FREE
【初心者必見】無料のネットショップ集客方法まとめ[具体的なサービスから集客のコツまで解説]

ネットショップを開業した際に、お金を掛けることなく”無料”で集客できる方法についてまとめてみました。 具体的なサービス名称とあわせて、実体験をもとにした集客のコツなども解説しているので参考にしてみてく ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

\ こちらの記事をシェアする /
  • この記事を書いた人
今時店長

今時店長

楽天市場の某大型サイトにて、2005年~2013年まで運営責任者を務める。その経験を活かし、2013年に楽天市場のショップへのサポートを目的に当サイトを立ち上げました。2016年に情報サイトとしてリニューアル、より幅広い層の方々にオンラインビジネスのノウハウやアドバイスを提供しています。

運営企業情報(プロフィール・運営理念)
掲載依頼・お問い合わせ
誤り報告フォーム

-ネットショップ開業・運営・集客